新規作成 | 一覧 | RSS | FrontPage | 検索 | 更新履歴 | TopPage |

log200503 - 200503 F1の季節。

差分表示


200503 F1の季節。

<< [[log200502]] | [[log200504]] >>
----
*3/31(木)

-[[「IPA から指摘された系」 http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/ebi/topic/2219]]
IPA から脆弱性を指摘された話題。ちゃんと修正&報告しているサイトがあるのは
素晴らしい。しかしこの一方で、対策中のままの状態が続くところもあるわけで。

-[[インターネットマルチフィード「時刻情報提供サービス for Public」の提供開始について http://www.mfeed.ad.jp/corporate/fr-press-0330.html]]
正式提供されるようです。今日から。
-[[日本初の「衛星モバイル放送」はイケルのか 〜 PC用カードチューナを試す 〜 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050330/zooma199.htm]]
だめみたいですな。
-[[シャープ、FMトランスミッタ内蔵MP3プレーヤー http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050331/sharp.htm]]
目のつけ(略)
-[[パイオニア、世界初の2層DVD-R対応レコーダ http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050331/pioneer.htm]]
ついに2層ものが。
-http://www.rikai.com/
"For educational use only"とのこと。

-[[「なんちゃってiPod shuffle」、「Super Tangent」に改名 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/30/news068.html]]

とはいえ、

>販売することが目的ではなく、製造委託を受注するためと答えているとの情報もあり、
>依然として疑惑がつきまとっている。

だそうで。

-[[イベントログ/7 - Wiki博覧会発表資料「Wiki Decade」。 http://digit.que.ne.jp/visit/?%a5%a4%a5%d9%a5%f3%a5%c8%a5%ed%a5%b0%2f7]]

-[[IPA未踏プロジェクト 2005年3月近況レポート http://www.atmarkit.co.jp/ad/ipa/mitou0408/top/enquete0503_index.html]]
「Webアプリケーション(Apache/Perl)統合開発環境の開発」は、近々アナウンスが
あるようです。
([[こちら http://www.mobirus.com/oss]]かららしい)

-[[NetWorld+Interop Tokyo 2005 http://www.interop.jp/]]
展示会は6/8,9,10。今年は入場バッジにRFIDをつけてくるんでしょうか、ね?

**不正アクセスねた

-[[「不正アクセスとは何か」--office氏の判決を読み解く http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20082116,00.htm?ref=rss]]

判決文が出ているようです。「ようです」というのはちゃんと入手したのかどうか
書かれていないから。

-[[深慮遠謀の果てに... http://d.hatena.ne.jp/Lucrezia/20050331#p1]]
-[[キレる発見者 http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/ebi/topic/2218]]

>脆弱性を指摘しても、とぼけられたり、こっそり修正して隠し通そうとしたり……
>などという行為がなされると、指摘した側は当然不愉快に思います。

たしか昔の雑誌(今は休刊)で、go.jpに関する話題でこの手の記事がありました。

-[[元国立大学研究員に対する有罪判決によせて http://www.askaccs.ne.jp/houkoku13.html]]

>今後のネットワーク社会が安全・快適な社会になるよう貢献をしていく所存です。

貢献ですか。そういえば、こんなのがありました。

-[[ASKACCS個人情報流出事件についてのお詫びとご説明(2004年3月18日) http://www.askaccs.ne.jp/houkoku8.html]]

>なお、現在ACCSでは、上記「標準CGI」の欠陥について、レンタルサーバ会社が
>負うべき責任問題について、話し合いを継続しています。

で、その後:

-[[ファーストサーバ(株)が公表した文書について(2004年10月15日) http://www.askaccs.ne.jp/houkoku12.html]]

(関係ないですが、ファーストサーバ公表した文書のPDFファイル、今は通常のリンクからは
たどれないような気がするんですが…。無かったことにしようとしている?(おいおい))

>ファーストサーバ(株)は、結果的にはACCSを含む顧客に対して間違った情報を
>提供したと言わざるを得ません。十分な情報公開があればこのような事態に
>至らなかったと残念でなりません。

「残念でなりません」でそこで終わりなんですか…。
もっと先まで踏み込んでいってもらわないと貢献しているようには見えないんですけど。
(ひょっとして、中では賠償責任の話とかやっているのかもしれないですけど、
こちらからは何も分からないですし。)

***

ところで、その問題となったCGIスクリプトですが、こんな感じだったようです。
(さすがに中身を見るようなことはできませんでしたけど。調べても入手はできないと思いますし)

-[[用語「csvmail.cgi」 http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/glossary/006300730076006d00610069006c002e006300670069]]

えーと「このCGIは」…

「テンプレートファイルやメール送信先を外部入力で指定する」「サニタイズしていません」



「クロスサイトスクリプティング脆弱性」「ディレクトリトラバーサル」
「ダイレクトOSコマンドインジェクション」「メールの第三者中継」

うわ、脆弱性のオンパレードだったんですか。てっきりXSSだけかた思っていたんですけど。

他にも、「一切をサニタイズしていない」とか「サブルーチンが一つもない」とかいう
CGIだったようで。
(from [[伝わらない http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/ebi/topic/2214]])

(逆に言えば、これだけいろいろ問題のあるソースをヨセフアンドレオンが見抜けなかった
ことになります、か。)

-[[用語「ng_file=csvmail.cgi」 http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/glossary/006e0067005f00660069006c0065003d006300730076006d00610069006c002e006300670069]]
-[[用語「morikawaさん」 http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/glossary/006d006f00720069006b00610077006130553093]]

え…それだけでOK?うーむ。

何だか、ユーザーにとっては裁判が終わっても''何も変わっちゃいない''ような気がするんですけど。
何だか、ユーザーにとっては裁判が終わっても''何も変わっちゃいない''ような気がするんですけど。損害賠償よりも、セキュリティホールを早急につぶしてくれるような仕組みが確立されないと、将来のインターネットの健全な発展は期待できないです。

**ガンホーと株価

…Google Newsから検索。

[[検索してみる http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&q=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC&btnG=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%A4%9C%E7%B4%A2]]。

-[[ガンホー、不正アクセスにより顧客情報550件が改ざん http://www.it-hoken.com/001593.html]]
(IT保険ドットコム)
-[[ガンホー、不正アクセスにより550件の顧客情報が改竄 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/31/7068.html]]
(Internet Watch)

…というか、報道がほとんどないんですけど。株価のほうは…

-[[ガンホーオンラインエンターテイメント(株) http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3765.j&d=t]]

…漏洩しても上がってますけど。もはやマネーゲームだから関係ないのかな。

**セシール偽餃子

-[[セシール偽餃子:取材と偽り撮影 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050331k0000e040079000c.html]]
「石川県の食品会社」ってどこだろう?
-[[偽餃子 http://www.asahi-net.or.jp/~hd9k-ikm/2-2.2005.html]] (2/17)
週刊文春で掲載されていたようです。

-セシール: [[当社が販売した一部の餃子食品について http://www.cecile.co.jp/prof/newsrelease/05-02.pdf]] (PDF)

*3/30(水)

-[[AIR-EDGE 高速化記念 ゲット!EDGEなドメインキャンペーン http://www.willcom-inc.com/getedge/]]
こういうキャンペーンをやっていたんですな。10000名、4/30まで。
賞品は、「ドメイン取得費と1年間のメールアドレス利用料および1年間のドメイン管理費」…ただ、ドメインサービスをみると、あんまり使う気がおきないというか。
-[[ウィルコム新端末“ジャケットフォン”年内登場か http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/16/news066.html]]
とっとと出してほしいものです>willcom。でも、年内は無理そうなように読めますけど。

-[[ストリーミングサーバソフト「TVサーバー」を試す〜ロケーションフリーでTV視聴を実現 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0330/tvserver.htm]]
[[TVサーバー http://www.starstonesoft.com/ad_tvserver.htm]]というソフトを利用。
WDM対応のキャプチャボードが必要のようです。

-[[東芝、1分で80%の急速充電が可能なリチウムイオン電池 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0329/toshiba.htm]]
すばらしい。
-[[PSPの液晶画面、北米でもさっそく問題に http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20081986,00.htm]]
例のドット欠け問題。
-[[Windows XP SP1にリモートからシャットダウンされる脆弱性 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050329/158140/]]
「対策は,Windows XP SP2を適用すること」ですか。

-[[TCP/IPアレルギー撲滅ドリル【総まとめ編】 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/tcp18/01.html]]
「Webページを見せるまでのパケット君の冒険」
-[[記録型CD/DVD、ブランドに隠れた本当のメーカーの評価は? http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050329108.html]]
海外でも、太陽誘電製のメディアって人気があるんですねえ。
-[[ITmediaモバイル:WinnyはCD売上を減らさず〜慶應助教授の研究に迫る http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/29/news097.html]]

**ガンホーの顧客情報改竄された件

-[[【重要なお知らせ】当社ネットワークへの不正アクセスについてのご報告 http://www.gungho.jp/important/2005_03_29.asp]]

>不正使用ならびに流出した事実は確認されておりません。

とあるけど、確認できなかった可能性もあるわけで。「不正アクセス」と書けば良いものでもないし。しかし、4/1前に発表したのは戦略なのかなあ、とかなんとか書いてみたりして。

ところで、株価は1000万に到達してますけど下がるのかなあ…。

**ゲーム脳ふと検索する

「森昭雄 科学的根拠に乏しい」で検索。

-[[「ゲーム脳」ふたたびのふたたび http://blog.mita.minato.tokyo.jp/archives/2005/02/post_29.html]]

>論文を米国の「New Scientist」誌に送ったが査読の段階で
>「結論にいたる過程が科学的根拠に乏しい」として掲載を断られている。

掲載拒否という情報が見受けられます。いわゆる報道機関(新聞など)からの情報では見つからないですけど。

さらに「New Scientist akio mori」とかで検索。すると…

-[[ゲーム脳問題最終報告 〜最後に最大のネタを用意していてくれた森教授よ さようなら〜 http://blog.drecom.jp/scheisse/archive/91]]

''論文を取り寄せてます''。内容がツッコミどころだらけなのは間違いないようで、

>貴重な紙資源を使ってbullshit(デタラメ)を書き連ねた後で出してきたのは、
>下の画像に写っている、ゴミのような表でした。

と、ばっさり。

ためになる記事を読ませてもらいました。

*3/29(火)

-[[アルプス社、地図帳の“立ち読み”サービスをインターネット上で開始 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/29/7023.html]]
地図サービスではなくて、「地図帳サービス」なわけで。単純に使いづらいですねえ。
Google Mapみたいなものを想像していたんだけど、残念。

-[[「次のレッツノートに望むこと」トラックバック大募集! http://letsblog.panasonic.jp/lnblog/archives/2005/03/post_38.html]]
トラックボールとATIのグラフィックチップ。…無理だな。キーボードも使いづらい
という感もある。それよりも(以下略)。
3/31の限定公開みたいだけど、そのあとは削除されるんだろうか。

-[[「不正アクセス」の司法判断とは――ACCS裁判 http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20050328/1111980095]]

>自戒込みですが、ごじゃごじゃ理屈を主張しますと、

>   その他被告人が縷々主張するところは、いずれも採用できない

>で一掃・一蹴されます。

うーむ。

**SSLを使っていないのに暗号化を行っていると言うサイト

-[[なにこれ・・・ http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20050324#p1]]

http://www.loveis.jp/ という同窓会サイトのようですが、読んでいると
''危険''すぎですねえ。…登録しない方が良いように思われます。

*3/28(月)

金山の[[アスナル金山 http://asunal.jp/]]。''見づらい''。

-[[WindowsでMac OS Xが動く「PearPC」開発中! http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0329/nishikawa.htm]]
ちゃんと使いたかったら、まだ普通のMacを買うしかないみたい。

-[[米でプレステ販売差し止め http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20050326/eve_____kok_____003.shtml]]
-[[プレステ、アメリカで販売差し止めの判決 http://slashdot.jp/articles/05/03/26/047252.shtml?topic=54]]

-[[現代メール作法考察 http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/column239.html]]
主にOutlookネタ。…やはりOutlookは使っちゃいかんな。
-[[無線LAN対応FOMA「N900iL」につまづいた企業のエンドユーザーが激白 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050326/158031/]]
「電話の声が気持ち悪い」「営業は900iLの電源さえ入れなくなった」。今はまだ人柱の時代なんでしょうかね。

-[[企業で真価を発揮するP言語――Burton Group報告 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/26/news008.html]]
PHP、Perl、Python→「P言語」、C++、Java、C#→「G言語」と呼ばれるらしい。

-[[PKIよくある勘違い(8)「自分専用なのに第三者から証明書を買えというのはおかしい」 http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050327.html#p01]]
Firefoxによる、自作証明書の適切な設定方法。
「適切」であって、これが「確実に安全」というわけではない。ややこしいけど。
もちろん、不特定多数相手にはこのようなやり方はありえないことですが。
ちなみに、IEでは安全に運用できない(とみなしても良いと思う)ことにも注意。

-[[PostgreSQL + Tsearch2日本語化パッチによる日本語全文検索システム http://www.oss.ecl.ntt.co.jp/tsearch2j/]]
8.xでも確認できたとのこと。

**万博の予約システム

しばらくサービスを停止するようです。

-[[観覧予約システムのサービス停止について http://www.expo2005.or.jp/jp/N0/N2/N2.6/N2.6.57/index.html]]

>予約の来場者情報(入場券番号)を登録するデータベースサーバーをサポートナビ・
>リアルタイム交通情報(ITSシステムの一部)や、携帯WEBサービスと共用しており、
>開幕と同時に利用数が跳ね上がり能力不足に陥ってエラーを返している。

明らかに大量のアクセスがあるというのに、サーバー共用ってのはどーよ。という気も。

>予約システムが過剰に来場者情報をチェックして処理が重くなっている。

過剰に、って。

>インターネットのアクセス回線が飽和状態にありつながりにくい状況になっている。

なんか、負荷テストをやってない雰囲気なんですが…。はて。

**控訴。続行。

-[[ACCS不正アクセス事件判決 http://blog.melma.com/00089025/20050325160856]]
控訴したようです。
-[[元研究員が控訴 ACCS不正アクセス事件 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/28/news039.html]]
-[[「不正アクセス」の司法判断とは――ACCS裁判 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/28/news008.html]]

**au「PENCK」のキートップフォント

「知らないうちに僕が作ったフォントがサイトウマコトデザインの一部になっている…!?」という話。

-[[9031.comのフリーフォント「Mojor Kong」がau by KDDIの携帯電話「PENCK」で使われている件について http://www.9031.com/extra/20050327.html]]
3/28 22:00に見たら、読めないようになってます。読めたときは、比較図などがありました。確かにそっくりだった。
--スナップショットがあるらしいですが: http://www.hyuki.com/tf/200503#i20050329113257

via:
-[[au「PENCK」のキートップフォントは盗用されたもの? http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/03/28/0046234&topic=97]]

問題となった記事はこれ。

-[[「PENCK」開発者インタビュー http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/22986.html]] (ケータイWatch)

>テンキーのフォントなら数字がデカければ気持ちがいいじゃん、見やすいじゃん、
>という発想のものですし、フォントもサイトウさんが、こだわった手書きの
>フォントを作ってくれました。

まだ、動きはないようですが、どうなるんでしょうかね。

★追記:

-[[「PENCK」のテンキーフォント、「Major Kong」であることを確認 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23236.html]]

>KDDIに確認したところ、サイトウマコト氏が当該フォントを作成したとする発言は、
>KDDI側の勘違いであることが判明した。

-[[ITmediaモバイル:「PENCKのフォントを作ったのは私です」──真の作者にKDDIが謝罪 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/29/news044.html]]

>au design project担当者がフォントのデザインを受け取った際に
>「サイトウ氏のデザインのこだわりで選んだ数字」という説明を受け、
>KDDI側はサイトウマコト氏がデザインしたものだと認識。

ふむ。でもまだ上の当該サイトは読めないままなんですが。
それに、微妙に表現が違うのはなんででしょう。

★また追記(3/30):

-[[サイトウマコト氏のコメント http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/29/news087.html]]
コメントがでてますね…どんな「一部不手際」なのかはよく分からないですけど。

-[[フリーのオンラインフォントが、au製端末上で無断使用される http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/29/majorkong.html]]
(www.forest.impress.co.jp)

>サイト“9031”は消失しているが、アクセス過多によるものであり、近々に復旧の予定とのこと。
>またサイト復旧後は、本件の経緯も含めた情報を掲載する予定だという。

解説もありますが、法的な見地からの意見はないようです。
「各人の良心や自制心にゆだねるしかないのかもしれない」というまとめではちょっと。

…で、さらに上のページに追記されているんですが、↓

>本日17時25分現在、本フォントが「PENCK」デザイン担当者の作品であるように
>記述されていた大手Webサイト記事の一部では、訂正が加えられていることを確認した。

「大手Webサイト」?

-「PENCK」開発者インタビュー http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/22986.html
(k-tai.impress.co.jp)

>【お詫びと訂正】初出時、(以下略)

…。


''自分のところのサイトだろ''!

*3/25(金)

-[[大容量バッファを利用してファイルやフォルダを高速コピー「FastCopy」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/24/fastcopy.html]]
Explorerと同じ操作性が実現できればすごいと思うのだが…難しいかなあ。

-[[スーパーシャッフル(Super shuffle)は売名のための模造品だった!(怒) http://purple.noblog.net/blog/c/10033183.html]]

**ACCS関連の裁判の判決

うーむ。不可解。

-[[不正アクセスの元京大研究員に有罪判決 東京地裁 http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY200503250132.html]]

>青柳勤裁判長は「アクセスはプログラムの脆弱(ぜいじゃく)性を利用したもので、
>管理者は想定もしていなかった。
>アクセス制御機能による『特定利用の制限』
>がかかっていたといえ、被告の行為は不正アクセスに当たる」と述べた。

理由が聞きたいところですけれども…

>青柳裁判長は「自己の能力、技能を誇示したいとの動機もあって、

…はあ?

>セキュリティーに関するイベントで発表するために不正アクセス行為に及んだ。
>犯行の経緯や動機に酌量の余地はない」
>と述べ、
>「イベントで被告が手口をプレゼンテーションした結果、模倣者まで出現した。
>高度情報通信社会の健全な発展を阻害することは明らかだ」とした。

…はあ?

とはいえ、全文を読んでみないとちゃんとした感想は書けないですけど、
判決って感情(?)で突き進んでも良いんですかね?

こうして、サイバーノーガード戦法は確立したのでした、ではまずいだろ。

-[[元研究員に有罪判決 ACCS不正アクセス事件 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/25/news022.html]]

>青柳裁判長は「問題のファイルには、FTPサーバからIDとパスワードを
>入力してアクセスするのが通常。CGI経由のアクセスは、FTP上のアクセス制御を回避した
>不正アクセス行為にあたる

FTPのアクセス制御を回避したら不正アクセス、っていう理屈が成り立つのは
どう考えても変なんだが。
検察側(すなわち、サーバー管理側)の論理をそのまま採用しただけに過ぎないだけとは思うが。
この文章をそのまま利用すると、例えばCGIで ../../../etc/passwd が読めてしまっても
それは不正アクセスということになるわけで。

…ところで、脆弱性のあるスクリプトを開発したところor脆弱性のあるまま放置してある
サイトへの影響って何かありましたっけ?(お咎めなし?)

-[[ACCSの情報漏洩事件、元京大研究員に有罪判決 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050325/158002/]]
-[[不正アクセスの元京大研究員に有罪判決 http://sho.tdiary.net/20050325.html#p02]]

-/.-J [[ACCS事件でoffice氏に有罪判決 http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/03/25/0423214&topic=73]]
-[[ACCS不正アクセス 京大研究員逮捕事件のテンプレ http://www.geocities.jp/officeandaccs/]]

**関連:

-[[不正アクセス禁止法 私はこう考える http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050324.html#p01]]
判決とは直接関係ありませんが、「特定利用」の話とか。(全部読んでない…

-[[想定の範囲内」だった判決 http://d.hatena.ne.jp/sonodam/20050325#p1]]

 * そのファイルがドキュメントルート外にあるか
 * ドキュメントルート外にあるとしたら、通常はftpなどでアクセスするんだけど、
   そのftpなどにIDとパスワードが設定されているか
 
 この二つが満たされていれば、アクセス制御されている、という解釈になる

>高木先生んとこ(footnote→寝ないで書かれたらしい(笑))

うわあ^^;

コメントのところの

>エンジニアなら当然のように考える「もしもこうしたら・・・」なんて
>事は裁判では考慮しない(実際に起きた事だけを考慮する?)ので
>こんなところなんでしょう。ある意味予想通りの判決でした。

は印象的でした。そういうものなんですね。うーん。

-[[ノーガード、OK? http://d.hatena.ne.jp/sonodam/20050325#p2]]

-[[ACCS不正アクセス事件判決 http://blog.melma.com/00089025/20050325160856]]

>何より憂慮するのは自らの全く、弁解の余地すら無い非を棚上げとは言わないまでも
>過小評価して逆ギレ的な刑事告訴に踏み切ったACCSがこの判決を以て鬼の首を捕ったように
>大ハシャギするのが目に見えていることだ。

*3/24(木)

[[Firefox http://www.mozilla-japan.org/]]が1.0.2になりました。GIFファイル処理時の
危険な脆弱性があるようです。とっととupdateを…。

-[[架空請求の少額訴訟、「極めて悪質詐欺」と賠償命令 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050322it17.htm]]
裁判を仕掛ければ勝てる例。ただし、訴訟費用とかがかかって
結果的にどうなるのかは分かりませんが。

**ライブドア-ニッポン-フジ-ソフトバンク…?

-[[ライブドアショックは放送とITの融合を進める起爆剤となるか? http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0324/ubiq107.htm]]
-[[ソフトバンク・インベストメントが株の貸借でフジテレビの筆頭株主に http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/24/6975.html]]

-[[ニッポン放送社員から不信感 http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/24/d20050324000069.html]]

>会社に出勤した男性社員は、「我々は公共の電波を扱っているので普通の民間企業とは違う。
>今後、会社がどういう方向に向かうのか心配で、経営陣には最後まで対抗してほしい」と
>話していました。

**後だしじゃんけん

-[[Winnyがセキュアなら金子被告を応援していた〜ACCS http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/23/news103.html]]

今ごろ言われても、その発言は信用できません。

*3/23(水)

-[[PyMusiqueの新バージョン、早くも公開に--iTunesに再び「抜け道」 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081522,00.htm?ref=rss]]
いたちごっこ。とはいえ、Linux用のみ。

*3/18(金)

-[[ClockBar http://intre.net/?ClockBar]]

-[[@IT情報マネジメント:なぜ、R/3のシステム開発と運用コストは高いのか? http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/cbuild/serial/r3/01/01.html]]

**Ring Server ProjectのNTPサーバー

-[[Ring Server Project が NTP サーバのサービスを開始 http://www.ring.gr.jp/ring/ntp.html.ja]]

ありがたい。

*3/17(木)

-[[コンピュータ死語辞典 http://webs.lanset.com/crazy17/jp/comp/shigo.htm]]
-[[社保庁、システム投資のムダが露呈 http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NC/ITARTICLE/20050307/157086/]]
目的と手段がひっくり返った典型的な例ですか。しかし100億って。
他にも不要な車の購入とか、謎住宅とかを建ててますからねえ…

-[[フジテレビが民放初のRSS配信 独自リーダーも提供 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/16/news087.html]]
時間変更情報だけ欲しいんですが。
-[[社会保険庁全職員の5%が個人の年金情報「のぞき見」 http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY200503170164.html?ref=rss]]

-[[部員弐号のDelphi研究室 http://buin2gou.nyaa.co.uk/delphi/]]

-[[Linux入門書『Linux Personal Workstation』、PDFで公開 http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/03/17/0657232&topic=2]]

**書籍いろいろ

-[[Linuxザウルスの達人 http://www.sotechsha.co.jp/html/448.htm]]
--[[Linuxザウルスの達人サポートページ http://www.sotechsha.co.jp/LinZaurus/]]
ISBN:488166448 ザウルス本。EBtの紹介はなかったみたい。
掲載基準ってあるんでしょうかね。

-amazon: [[開発のプロが教える標準Plone完全解説 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756146090/mmix-22/ref=nosim]]

-amazon: [[Smarty入門 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798108839/mmix-22/ref=nosim]]

3/15発売…ということは発売中。

**Phishing詐欺のページと高知県ページの共通点

-[[Phishingの偽サイトに https:// でアクセスしてみると http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050316.html#p01]]

あらふしぎ、高知県のオレオレ証明書で出てくるメッセージと同じ。
…で、Phishingページで「はい」を押す人が高知県に続出、と
(もちろん、「はい」は押さないよーに)

*3/16(水)

-[[WikiBana/VOL.4/レポートリンク集 http://wikibana.socoda.net/wiki.cgi?WikiBana%2fVOL%2e4%2f%a5%ec%a5%dd%a1%bc%a5%c8%a5%ea%a5%f3%a5%af%bd%b8]]
-[[フリーソフトウェア・プロジェクトへの参加 - *反応リンク集 http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?%a5%d5%a5%ea%a1%bc%a5%bd%a5%d5%a5%c8%a5%a6%a5%a7%a5%a2%a1%a6%a5%d7%a5%ed%a5%b8%a5%a7%a5%af%a5%c8%a4%d8%a4%ce%bb%b2%b2%c3]]

-[[Colorware http://www.colorwarepc.com/]]
日本ではないですが、筐体のカラーリングサービスをしているところ。
Mac miniとかPS2とかXboxとか。

**おとくラインと日本テレコムとソフトバンク

-[[【緊急連載・ソフトバンクはどこへ行く】新たな主役「おとくライン」を巡る騒動 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050315/157499/]]

日経IT Proにも記事としてでました(限定本も出すようです)。某社長は

>「総務省には電気通信事業法上の行政指導を受けたわけではない」としたうえで,
>「いままで我々の代理店をやっているところはマネジメントをきちんとしている。
>ただ新たな代理店や,既存の代理店でも新たな営業員が加わったりしている。
>今後は代理店へのマネジメントをより強化したい」

と発言しているようですが、元々だめだめの代理店がさらに増えて、状況はさらに
悪化していると思うんですが。

*3/15(火)

-[[現役力士「普天王」どすこい日記 http://futenou.ameblo.jp/entry-6453230a8a7801d4542ab3e0230eefa6.html]]
現役力士も[[始めている http://futenou.ameblo.jp/entry-2962c5b1789c1c13757754e1d56b6a29.html]]
ようです。

-[[某銀行にて http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20050315#p4]]
「Operating Systsm Not Found」が表示される、HDDレスのATMの話。…なんで?

-[[最近特に思うこと http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20050313#p3]]

>最近はその手の資格を持つヒトを、懐疑的な目で見てしまいます。

専門卒の資格取得は確かにそうですねえ。仕事の成果として資格を取得するのと、
資格を取得するために勉強するのは違います。というわけで、わしは資格を
全然取ってなかったり(そういう方向に持っていく人)

…1種くらいはもってますけど、会社からお金をもらうためだけだったし(おいおい)

-[[PS3やXbox2のゲーム開発はこうなる?〜EPIC GAMESが次世代ゲーム開発プラットフォームを公開 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050314/epic.htm]]
Unreal Engine3.0の話。
-[[マイクロソフトのVisual Basicサポート終了計画に有力開発者らが抗議 http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20081321,00.htm?ref=rss]]
VB6の標準サポートは3月末まで。知らなかった。

-[[東芝の燃料電池PCが初の実動デモ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0315/cebit11.htm]]
他に、16倍速DVD-RAMのデモ&製品化は年末、という記事も。(ベリファイ付きなら8倍速?)

**UFJを対象とした詐欺メール

-[[UFJ銀行をかたる日本語フィッシング詐欺メールが出回る http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/15/news025.html]]

注意。ITmedia編集部にも届いたようです。

>詐欺を見破るのは簡単だ。

…本当か?(知らない人にとっては、という意味で)

**desktop Googleの日本語ベータ版

-http://desktop.google.com/

気が付いたら選択できるようになってました。入れるべきかどうか…うーむ。
Beckyに対応してくれれれば(無理)

**Firefox 1.0.1

-[[Firefox 1.0.1が登場、Mozilla Japanは「アップデートを推奨」 http://www.atmarkit.co.jp/news/200503/15/firefox.html]]

mozilla-japan.orgよりもmozilla.orgから取ってきたほうが早かった、という1.0.1ですけど、
セキュリティの脆弱性があるので、とっとと入れておくべきで、推奨ではなく
''必須''でしょう。

例の日本語関係の修正としては、「日本語.jp」と入力すると
「xn--wgv71a119e.jp」の形式で自動的に(勝手に?)変換され表示するようになっています。
…両方表示してくれた方が確認しやすいような。マルチバイト圏の人としては。

*3/14(月)

-[[NOTA http://rakusai.org/nota/]]
ページをブラウザ上で作成するシステム(でいいのかな

-[[Wiki病 - 新種の病気 http://www.yamdas.org/column/technique/wikiphiliaj.html]]
--[[YAMDAS更新、もしくはWiki病なんてクソ食らえ http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20050314#yamdas]]

-[[米国政府が最初にWindowsのパッチを入手することに http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050314/5/]]
USのOSですからねえ。で、そういうところから脆弱性情報が流出して、
USの政府機関以外のサイトがアタックを受けるようなシナリオになる、という
可能性も出てくることも考えられるわけで。

-[[PHPウォッチ】第15回 O/Rマッピングによるデータベース処理自動化 http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/oss/20050311/157352/]]
PHP5.1、PEAR1.4.0αの情報もあります。

-[[ドラえもん「後任」は30歳 新声優陣、平均年齢27歳 http://www.asahi.com/culture/update/0313/001.html]]
-[[スラッシュドット ジャパン | 「ドラえもん」新声優決定!? http://slashdot.jp/articles/05/03/12/0218207.shtml?topic=9]]
まー、そういうことらしい。
--http://slashdot.jp/comments.pl?sid=244741&cid=708305
なんか、そういうことらしい。

-[[仮想CD-ROMイメージをマウントする(DAEMON Tools編) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/539dmntool/dmntool.html]]
記事があるのでメモ。

-[[Turion 64がノートPC市場に与えるインパクト〜搭載ノートPCを各社がCeBIT会場で展示 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0314/ubiq106.htm]]
-[[ZDNetJapan http://japan.zdnet.com/]]
CnetのZDNet Japan。あーまぎらわしい。

**どこまで影響があるか…

セキュリティホールmemo経由:

-[[ココログは SSI インジェクション可能 http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/ebi/topic/2181]]

>1件は SSI インジェクションの事例なのですが、ウェブサイト運営者はこれを
>脆弱性ではないと主張したようで、修正されないまま取扱い終了となっています

内容が書かれていないので、何とも言えないのですが。
IPA経由でやりとりされたようです。

IPAということは、[[ここ http://www.ipa.go.jp/security/vuln/report/index.html]]
からかな。でも情報が見つからないんですけども。

*3/13(日)

**MirrorMan

面白いのでメモ。

-[[MirrorMan(仮) http://ma.la/mirrorman/wiki.cgi/]]
インターフェースの実装実験のためのwikiエンジン、とのこと。

-http://ma.la/wikibana/#siryou
うーむ。おもしろい。Javascriptによる分散コンピューティングの話も出ていますが、
個人的にはJavascript以外のスクリプトの存在があったらいいなあ、と思ったりします。
←なんとなく、ですけど。

**PC-8001・PC-6001永久保存版

-[[NEC8ビットパソコン PC-8001・PC-6001永久保存版 http://www.ascii.co.jp/pb/ant/p8p6book/index.htm]]
--[[amazon http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145914/mmix-22/ref=nosim]]

*3/12(土)

**ことしも列島縦断番組

-[[列島縦断 鉄道乗りつくしの旅〜JR20000km全線走破〜春編 http://www.nhk.or.jp/tabi/index.html]]

またやるそうな。とりあえずは3/20(日)の放映から。

*3/11(金)

-[[あるSNSの最期――ドタバタの末に幕を閉じた「UUME」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/11/news117.html]]

-[[WikiBana/VOL.4 http://wikibana.socoda.net/wiki.cgi?WikiBana%2fVOL%2e4]]

-[[今日の必ずトクする一言 http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higawariz.html]]
書庫ページができて、過去の記事が読めるようになっています。
-[[漫画の主人公とミズノが契約 野球用具を独占提供 http://www.asahi.com/culture/update/0311/003.html?ref=rss]]
ドカベンと思っていたら、MAJORでした。

-[[「サザエさんをさがして」家族のように濃密だった御用聞き http://www.be.asahi.com/20050305/W24/0009.html]]

>長谷川町子さんが住んでいた東京都世田谷区の桜新町には、三河屋さんの
>モデルとなった三河屋酒店があった。

>いまは「セブン−イレブン サザエさん通り店」になっていて、
>その大家さんとして建物を貸している。入り口のドアに「三河屋」の文字が残っているだけだ。

三河屋のモデルがあるんですな。

-[[ビラを撒くだけでまたまた逮捕、しかし拘置請求すらされず。 http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/2005/03.html#20050311__bira]]
逮捕する/しないのボーダーがあいまいというか…とりあえず逮捕しておけという
流れになっているような。
-[[ロータスノーツの生みの親、マイクロソフトCTOに就任へ http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20081241,00.htm?ref=rss]]
GrooveがMSに買収される、ということでもある。

** Mozilla Suiteの終焉

-[[Mozilla Suiteの終焉 http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/03/11/126206&topic=51]]

もう、Mozilla 1.8は出ないようです。残念。Firefoxは問題ないようで。

**SL-C1000?

-[[シャープ、HDD非搭載の廉価版ザウルス http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0311/sharp.htm]]

特長と仕様は[[こちら http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050311-a-2.html]]。
付属ソフトのバージョンアップや追加は行われたようで、ある意味C860の後継といえるかも
しれない。C3100はいったいどこにいってしまったんだろうか…

何と言うか、X68000 XVIのあとにX68000 XVI compactを出された気分というか(?)

*3/10(木)

いまさら:[[Google:インパク http://www.google.co.jp/search?complete=1&hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF&lr=]]

-[[こんなにあったUI特許 ジャスト−松下裁判で浮かび上がる課題 http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NC/ITARTICLE/20050228/156764/]]

-[[「NHK受信料、徴収方法考えるべき」 予算委で総務相 http://www.asahi.com/culture/update/0309/016.html?ref=rss]]
TVがあれば必ず徴収するというよく分からん徴収方法も考えてくれないといかんですな。
-[[最高速度405キロ、新幹線試験車が6月から走行試験 http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200503090501.html?ref=rss]]
地震が起こったときのことは考えられていないんだろうなあ…
-[[可児市議選無効の判決 電子投票トラブルで名古屋高裁 http://www.asahi.com/national/update/0309/NGY200503090004.html]]
日本では無効になりました。しかし、海の向こうでは…
-[[MS、次世代Xboxに関する情報公表 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/10/news007.html]]
Xbox ver.2といったところですか。ver.3にならないと使い物にならないというジンクスは
今回も健在なんだろうか? :-p

-[[BQ http://www.townmedia.org/bq/index.html]]
フラットファイルベースの、Webコンテンツマネージメントシステム

-[[Rast http://www.netlab.jp/rast/]]
N-gram based full-text search system ... N-gram 方式の全文検索システム

**検索キーワードを提案するGoogle。

-[[検索キーワードを提案する「Googleサジェスト」,日本語版が公開 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20050309/157235/]]

[[こちら http://www.google.co.jp/webhp?complete=1&hl=ja]]から。ためしに「あ」と
入力したら、第一候補が「あびる優」。うーむ。まー、またいろんなネタを提供して
くれそうな気もしますが。

-[[「Googleサジェスト」日本語版が公開に http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/09/news050.html]]
もうちょっとましな例はなかったものか…

*3/9(水)

-[[「プロジェクト・マネジャはギリギリのところで働いている」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050308/157166/]]
PM(プロジェクト・マネージャ)の不遇な話。これにITSSなんてのと
結びついてしまうと、ますます嫌な方向に転がっていきますな。

-[[OpenSSH http://www.openssh.com/]]
4.0。

-[[webshots http://s.phpspot.org/]]
-[[PDOでSQLite!! http://www.rakuto.net/study/php/sqlite/pdo/]]

-[[直球!ブームに乗って? http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/neta/n_132.htm]]
サポセン話。…こんな質問くるんかい。

*3/8(火)

-[[Zaurusでハイブリッドカー「プリウス」をハッキング http://yamashita.dyndns.org/plone/blog/blogentry.2005-03-03.7775257437/view]]
-[[The Hybrid 2004 Toyota Prius - My CAN Project http://www.vassfamily.net/ToyotaPrius/CAN/cindex.html]]
…。''やりすぎだ''。(誉め言葉)

-[[Bluetooth「A2DP」で、高品位サウンドを無線伝送してみた http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/01/news006.html]]

-[[XLink Kaiを使い、PSPで通信対戦を楽しもう http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/07/news071.html]]
-[[Symantecの脆弱性、アドウェア拡散に悪用される http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/08/news021.html]]
DSNポイズニングの脆弱性。パッチを当てないと危ない。

-[[SAJAX - Simple AJAX Toolkit http://www.modernmethod.com/sajax/]]
(Matzにっきより)

-[[“パッケージからの卒業”後のコンテンツビジネス http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0503/08/news026.html]]
-[[Winny被害の実態とiPodケータイのススメ http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/08/news007.html]]
研究成果が出ていますが、詳しい内容を知りたいところ。
コメントも気になりますけど :-p

-[[ITスキル標準にまとわりつく誤解 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050304/157019/]]

スキル標準から単価見直しをする場合、大企業相手にやるのなら面白いかもしれない。
とはいっても、スキル見直しをしても個人の単価が上がることはまずないと思われたり。

んで、一番の問題は社内でのデータが外部に出ていくのを止められるかどうか、
だったりするんだが…。ある意味個人情報だしねえ。そのへんのところがあいまいなまま
他社に(強制的に?)出す羽目になった挙句、いろんなところに情報が漏洩して、
色々な情報と結び付けられて以下略。

**iPodゴロ、参上

-[[香港企業、iTunesとiPodの売り上げの12%支払いをAppleに要求 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/08/news020.html]]
-[[「iPodゴロ」ついに登場か--香港企業、特許権侵害を理由に分け前を要求 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081143,00.htm?ref=rss]]

**RHEL互換
メモ。
-[[Cent OS http://www.centos.org/]]
-[[WHEL http://whiteboxlinux.org/]]

**デスクトップ検索ソフト2つ

まずはConcept Search。

-[[自分のPCは宝の山だった――デスクトップ情報検索ソフト「ConceptSearch」が教えてくれたこと http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/07/news004.html]]
PR記事としてはまあ普通ですか。
-[[Concept Search http://www.justsystem.co.jp/conceptsearch/]]
--[[Concept Search(amazon) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007N4BEQ/mmix-22/ref=nosim]]
(amazonの方が安いようですが、インデックスの作成にメモリをかなり消費するという
レビューも出ています)

で、[[Google Desktop http://desktop.google.com/]]。

-[[米Googleがデスクトップ検索アプリの正式版を公開,PDF/音楽ファイル/削除済み文書も対象に http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050308/157131/]]
英(1.0)、中(β)・韓(β)が取得できます。

失われてしまった情報の検索も行えるのは、いろいろな状況が考えられますが…
確実に消したい場合は単にインデックスを削除すれば完全削除できるんでしょうか。

*3/7(月)

iNTERNET magazine、今月号はスルー。読むところが見つからなかったので。

-[[東芝、スマートメディアから撤退へ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/07/news032.html]]

-[[Cell_雀 http://home.att.ne.jp/zeta/gen/celljong/]]
エクセルワークシート麻雀ゲーム。VBAで動作…。
-[[オープンソースのオフィス・ソフトOpenOffice.org 2.0日本語版ベータが公開 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050307/157078/]]

-[[ADDS PHP フォーラム http://www.mac68k.com/]]

-[[飲んで帰ってきたので、とりあえず言いたいことを言う http://my.casty.jp/kirik/html/2005-03/03-06-43381.html]]
ITと富士関連、ということ
-[[Suica番号がメールアドレスと結び付けられ始めた http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050305.html#p01]]
気づかないうちにイエローゾーンに入り込んでいるような気も。
普通のSuicaなら(何とかして)交換することができるかもしれませんが、定期券の場合は…うーむ。
-[[Edyナンバーをいろいろ流用するのが花盛り http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050305.html#p01]]

-[[Windowsでも綺麗なフォントを(1) http://linkage.xrea.jp/article/2004/05/smoothfont_1.php]]

-[[ITスキル標準にまとわりつく誤解 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050304/157019/]]

-[[ビラを撒いている人がいると警察に通報して逮捕させる高校の話。 http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/2005/03.html#20050307__bira]]
-[[ビラ配り被逮捕者への勾留請求却下 http://www.jdla.jp/jim-diary/jimu-d.html]]
3/6のところを参照。

>「教育の場に警察」は、教育の敗北を表すものとして、極力避けられてきたものである。
>「こんな指示に従う校長などいるはずもなかろう」と思うのが健全な常識。

>その常識がいとも簡単に破られた。

**相変わらずの高知県

(読んでいくと、佐賀県も似たようなものらしいですけど)

-[[自治体は誠実なのか不誠実なのか http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050306.html#p01]]

高知県の対応の会話付き。例によって、セキュリティの質問にまともに答えられないさまが
読み取れる。ではどうやったら改善できるんだろう…?
(IT教育の予算ってまだ余って…ないんだろうなあ)

で、追記のところに、IEのセキュリティActiveXの設定の話があって、

>業者がここの設定変更が必要だと言って来たら、その業者は無能なので、縁を切れ。

とあるけど、無能な業者はどれくらいいるんだろうか。
無能な業者を無くすためには…キャプテンシステムの復活ですか?(おいおい)

-http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/1971/captain/

*3/5(土)

-[[7分で分かる2月のBlog界 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/03/news091.html]]

*3/4(金)

東京出張は雪だった。

-[[The Netscape Browser 8.0 BETA http://browser.netscape.com/nsb/]]

**Excelにグリッドコンピューティング

-[[ExcelマクロをPCグリッドで高速化 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/04/news052.html]]

うーむ…。

*3/3(木)

-[[ブラウザ特許訴訟、控訴審でMicrosoftが逆転勝利 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/03/news011.html]]

-[[間に合わせ的なIntelのデュアルコアCPU http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/kaigai161.htm]]
本当にくっつけただけですか。

-[[世界最小の電波時計モジュール 家電にも組み込み可能 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/02/news061.html]]
炊飯器やエアコンに組み込むのは良いかもしれないですね。
-[[国内プリンタ市場は4年連続減 キヤノンが8年ぶりインクジェット首位に http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/02/news065.html]]

**ニッポン放送社員の声明を考えて見る

-[[「ライブドアの経営参画に反対します」ニッポン放送社員が声明 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/04/6699.html]]

気になるところは、ニッポン放送社員の本当声明なのか、というところ。会社のドメインに
対する労働組合のドメイン、のように放送局とは別のドメインで声明を出しているのなら
多少は信用してもよさそうだが、ニッポン放送と同じドメインというのがちょっと。

それに何より、自分たちが何も調査などの行動を起こさずに、思いだけで反対している
ようにみえるのがどうにも解せない、というのがある。考えすぎなのかもしれないが。

**Ajaxのメモ。

別に某シューティングゲームではない。ついでに3/2の分をこっちに移動してみたり。

-[[Ajax: Web アプリケーション開発の新しいアプローチ http://antipop.zapto.org/docs/translations/ajax.html]]

-[[Guide to Using XMLHttpRequest http://www.webpasties.com/xmlHttpRequest/xmlHttpRequest_tutorial_1.html]]

-[[Ajax を用いた 2ch ビュワー http://morejams.no-ip.com/blosxom/hack/ajax/20050303065515.htm]]
-[[Ajax を使った郵便番号検索 http://apollo.u-gakugei.ac.jp/~sunaoka/ajax/ajaxzip/]]
-[[Ajax で画面遷移なしの Amazon 検索 http://naoya.dyndns.org/~naoya/ajaxecs/]]

-[[Ajax を使った日本語 IME http://chasen.org/~taku/blog/archives/2005/03/ajax_ime.html]]
--[[Ajax を使った 日本語 IME http://chasen.org/~taku/software/ajax/ime/]]
…すばらしひ。

関連して、Javascript。

-[[JavaScript Programming http://eto.com/d/0503.html#JavaScript_Programming]]

*3/2(水)

-[[AMDがデスクトップ向けAthlon 64のデュアルコア製品をデモ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0302/idf04.htm]]
「動作電圧1.1V」なんて記述もあります。
-[[IntelのデュアルコアCPUは「Pentium D」に http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/02/news019.html]]
-[[日立、大幅に低価格化・小型化したPC用水冷技術をIDFで公開 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/02/news020.html]]

-[[アニメ制作にあなたのPCパワーを http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/01/news069.html]]
家庭のPCでレンダリングさせる仕組み。

-[[SonyEricsson、“ウォークマン”ブランドの携帯電話を欧州発売 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050302/sonyeric.htm]]
ATRAC3が見当たらないけども。日本で売る場合はつけてくるのでしょう。

-[[長瀬産業、1,980円のCMカットソフト最新版 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050301/nagase.htm]]
[[こんな話題 http://216.239.63.104/search?q=cache:www.asahi.com/tech/apc/041215.html]]
もありましたが、がんばってます(?)
--関連:[[ブルーレイは大好きだがコピーワンスは大嫌い http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news077.html]]

-[[高速再圧縮を可能にした「TMPGEnc DVD Author 2.0」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050302/zooma195.htm]]
10・30秒前/後に移動というボタンをつけて欲しいところですが。

-[[デザインパターンの骸骨たち (RE-BONE) http://www002.upp.so-net.ne.jp/ys_oota/mdp/]]

...38000。

*3/1(火)

-[[trustBee http://www.trustbee.com/]]
「PHP実践のツボ セキュアプログラミング編」の本の製作元
-[[みんながコレで燃えた!NEC8ビットパソコン PC-8001・PC-6001 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145914/mmix-22/ref=nosim]]

-[[ジャストシステム、一太郎/花子のアイコン変更モジュール〜松下と係争中の特許問題対策の一環 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0301/just.htm]]
隣のボタンも気になるんですけども。
-[[Sunのオフィススイート最新版「StarOffice 8」、ベータ版の配布始まる http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/21/006.html]]
日本ではStarSuite(今はver7)で販売されているものです。

**学ぶのは誰か

-[[iPodショックから日本企業は何を学ぶのか http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0301/ubiq100.htm]]

>では、現代はどうなのか。機器ベンダの経営者は、今まさにそれを問われているのでは
>ないだろうか。

…と言われても、昔のUSのように裁判に持ち込むのは難しいし、したらしたで数年かかる
間に全てが終わりそうだし。
いっそのことUSに市場を見出していかないといけないとか。そして日本市場からはさようなら、
と。(で、価格競争で負ける、と)

冗談ですが。

というより、業界がのほほんとしている現状では何とも、ねえ。

**東横イン4&5クラブカード

-セキュリティホールmemo [[お客様個人情報の流出に関するお詫びとお知らせ http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/2005/02.html#20050228__4n5]]

リンク先には、「流出は400件で、インターネット通販などでカードが不正利用」
されたという情報も。

-[[りそなカードの顧客情報流出、ネットで不正取引に使用 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000117-yom-soci]]

**今までやってなかったらしい…

AntinnyによるDDoSアタックのため、URLを変更していたACCSですが…

-[[ACCS、サイトにアクセスしたIPの記録を開始〜DDoS攻撃に注意を喚起 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/28/6638.html]]

ニュースリリースはこちら。

-[[ホームページへのアクセス集中対策、IPアドレス取得を開始(2005/2/28) http://www2.accsjp.or.jp/news/release050228.html]]

>3月1日より「www.accsjp.or.jp」にアクセスしたIPアドレスを記録し、
>今後、過度のアクセスを繰り返しているコンピュータを管理するユーザに対して、
>インターネットサービスプロバイダなどを通じて注意を喚起することを予定しています。

えーと、ということは今までログ管理してなかったわけですか。
最初にアタックがきたのは2004年3月1日らしい
(参考:
[[ACCSのWebを停止に追い込んだ700Mbpsを超えるDDoS攻撃の実態 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/12/02/5628.html]]
)
ですから、1年間何もログによる確認をしてなかったことになりますけど。

…ふつう、ログとってますよね?何というか、反面教師的な話題しか出てこないような
気がするんですけども。うーん。

----
<< [[log200502]] | [[log200504]] >>