番外 2000/9/17 番外編

[ 前回 ] [ 次回 ] [ 戻る ]


あ、単に、今までどこかで書いたものを引っこ抜いてきただけっす。


1999.5.7

あるコンピュータ会社の会話。

「ホームページ作ったんだけど」
「何それ、ゲーム?ホームベース?ホームベースを作って・・・」

…横で聞いてて突っ伏しましたよ、はい。いくらなんでもホームベースっつーのは…


1999.2.16


○という会社。最近財務アプリケーション関係のCMで知っている人も多いかもしれないけど(○○奉行とか)。「2000年問題は○○奉行にお任せあれ!」とか言ってたところですな。
で、あるときにNT4.0 SP4の動作確認(例のフォント問題もからめて、だと思う)をとろうとして、連絡をとったところ、そこの会社の人がこうおっしゃったらしい。

「SP4って出てたんですか?」

…すんません。大笑いさせていただきました。あっはっは。
最終的には問題ないとかなんとかの回答はもらったらしいですが。

※フォント問題:
SP4を導入すると、良く使われるフォントの幅が変わってしまって、帳票出力に多大な影響を及ぼした問題。バグがつぶれるのが先か、帳票バグ(じゃないが)で作りなおす羽目になるのか、プログラムを作っている方は多いに困ったらしい。それもこれもMS(略)


1999.12.31

12/30の(東海)ラジオで。

「なんで、(Y2Kって)Y2Tじゃないんですか?…T=Thousandじゃないんですか?なんでKなんですか?」

そーゆー考え方もあったか。

…ま、ある意味コンピュータ用語だしなあ。「T」なんてつけたに日にはテラになってしまう ^_^;
2,000,000,000,000年問題?


2000.2.14


OSRの巻。

会社で休憩中、こんな話が横から聞こえてきた。

A「○○がうまくいかないんだけど」
B「OSとかはどうしてるの?」
A「リカバリディスクを使って云々…」
(途中聞きわすれ)
A「大容量のディスクが云々で…」
B「それってFAT32でしょ?」
B「ひょっとして、リカバリディスクと、付いてくるWindowsのバージョンが違うんじゃない?」

(へ?)

B「リカバリディスクが「B(OSR2)」で、Windowsの方が「a(OSR)」じゃないの?」

(え?え?)

B「間違い無い。きっとそうだって」

(は?)


…ちょっと待て。買ってきたPCに付属してくるCD-ROM2枚が、

1.Windows95 OSR2が入っているリカバリディスク
2.Windows95 OSR(1?)の普通のCD-ROM(OEM)

という構成?…そんなPC売っているわけないだろ…。