ひとりごと - Apr. 2001


中日新聞 F1 EXPRESS

←←

→→
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

[ Diary ] [ Go Top ]

DrillerG公式ランキング | ちなみに2000mは 9'23"88 2,039,835 (miss1)
BlackOnyx日記不定期で更新中。だってPSOが…。 ほかにもMP3-CDPlayer情報(4/28)


4/27

アルボレートも亡くなるとはなあ… ;_;

フェスタ68は5/5です。

明確な範囲とは

マイクロソフト、Windows XPテクニカルセミナーを開催 〜HDD交換ではアクティベーションは問題ないと言明
ほお。「HDDやCD-Rドライブの交換であれば、小さな変更と見なされて同一のシステムと判断される。変更の範囲が広ければ、別のシステムとして判断されるという。
マザーボードだけの交換なら大丈夫らしい…のか?
このページの以下の文が、今回の仕組みの盲点を物語っていたりして。
http://www.vwalker.com/publishing/OhX/webx/nzat02.html#0427
会社などで一括導入されたマシン の場合すんなり通ってしまいそうに思えるのだが……。違法コピーの最大の温床って結局はそういうところなんだし。
Windows XPの不正コピー防止システムは“大規模な変更”に反応

McDonaldにて

席に座る。隣の話が聞こえてくるんですが…。
「浅草のホテルにダンボールを送って」 (ダンボールねえ…)
「3箱も送っちゃって」
「気分は大手とか」 (大手ですと!?)

その他のキーワード:「東館」「きょうさま」 (…。) コスプレやってる人らしかった。
ここって東京だったっけ…?それにしても浅草のホテルって…あそこじゃねーよな ^_^;

Windows XPとMedia Playerの統合めぐり,ライバル各社が「独禁法違反」と反発 歴史は繰り返す。


4/26

Win2000+MPEG CREATORで、相変わらず原因不明のfreezeが多発。どーにかして…
…というわけで、がりがりとリンク。あとで調べよ…
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=973522923
http://members.tripod.co.jp/ALEF/gvmpeg2.html


PS2でLinux

SCEI、「プレイステーション 2用Linuxキット(β)」を6月から発売開始
25000円。ちょいと引用すると、
マニュアルにはプログラミングに必要な、Emotion EngineやGraphic Synthesizerのハードウェアの情報が収録される。また、DVD-ROMにはVU0、VU1 (Vector Unit) 用のアセンブラ、グラフィックスアプリケーションのためのAPI、サンプルプログラムなどが含まれており、ゲームのプログラミングなども可能な内容
ということで、(気合をいれれば)それなりのものが作れそう…な雰囲気。逆にいえば、簡単に作れそうもないかも。いずれは気合の入ったツールが出てくるような気もする。
PS2 Linux Kit のページにようこそ!!! (http://www.jp.playstation.com/linux/)

汎用JPドメイン,申請の半数以上が競合 抽選だそうな。

…む。RFC822の置き換え版:RFC2822がでたのか。


4/25

Win2000でMPEG CREATORを動かしていると、Win標準のファイル保存ダイヤログが死ぬほど遅くなる。だめだめですな。

HDD

日曜にHDDを買うため豊橋のZOAへ行ってくる。DAIVA@運転手付き :-) ぉぃ
回転数は5400rpmでいいから、安いのを探す。同じメーカのHDDを比較してみると、
30GB 11,800
40GB 12,200
…+400円で10GBアップですか。
ちなみに、半年前と比較した場合、IBM・5400rpm・40GBが
16000@秋葉原 → 13x00@豊橋
程度の下げ具合。店が違うけど、参考にはなるだろう。大体3000〜4000円くらい下がったと見るべきかな。
今年の10月には、15000で60GBや80GBがが余裕で買えるようになってるんだろうなあ。
最近の状況

西川和久の「日本語版Windows XP Beta2ファーストインプレッション」
Windows 2000に対して起動直後約15MBメモリを多く消費」「Internet ExplorerとOutlook Expressを立ち上げただけで110MB以上のメモリを消費」…するようで。なにやってんだろう。

高校銃乱射事件の遺族らがゲーム関連の25社を提訴
・銃がなければこんな事件は起こりません
・銃を子供に持たせなければこんな事件は起こりません
・ゲームをやらせなければ、こんな事件は起こらないとは限りません
…銃社会って病んでるのな。

Media Player 8にはWindows XPが必須
Intelが仕掛ける低価格チップ攻撃
IBM,新AIX発表――UNIXとLinuxがより緊密に
ちなみに、新AIXはLinux用ソフトのソースをコンパイルすればそのまま動くようになるようです。GNOME、KDEもそうなのかは分からないけど、Kylixが簡単に動かせるのなら面白いことになりそう。

ディナー、画面を90度回転できるTFT液晶ディスプレイ
TDK のCDドライブ
米Apple、「QuickTime 5」英語版をリリース 日本語版は5月
大手メーカーが「記録型DVD会議」発足,普及促進へ
普及どうこうより、商品をとっとと出して欲しいんですけど。特にDVD-RW(forWin)。比較すらできやしない(出てたっけ?)。

Sound Engine MP3もOK。って以前書いたような気が。
きゃぷちゃん
Context Viewer
ペルソナウェア

BlackOnyx.2ch:
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=983302887
http://ton.2ch.net/retro/index2.html


4/23

着信音

某親会社のところにて。
いろいろと打ち合わせをしているときに、某親会社の人の携帯電話の着信音。着信音…。…ん !?

ラブ○な!?

奥が深い。

TDK・MOJO 4月28日発売「表示は英数半角のみ」転送レート8〜320kbps
ディナー、39,800円の14.1インチTFT液晶ディスプレイ 安くなったなあ。
SO503i,ついに交換開始──ユーザーの声届く
インテル,Pentium 4の大バーゲン

weekly mansion tokyo


4/21

結局、再インストール(HDDイメージだが)。しくしく。

MPEG CREATORだが、Win2000環境でも固まるし、なんとかならんものかね。


4/20

※4/19分も含んでます。理由は↓。

GDI.EXEのエラー

何を起動してもGDI.exe関連のエラーが出る。Netscape然り、IE然り、Becky2!然り、HTML作成ソフト然り。…MPEG Creatorはそれなりに動くのはなぜ?
グラフィックアクセラレータの設定を遅いほうに変えてみるか…あ、あっさりエラーがなくなった。直ったとは言わんが。
#何でいまさら変える必要があるのかは謎

ラトック、IEEE 1394採用の5インチベイ用HDDリムーバブルケース いつか買うだろう。

セガが「GAMECUBE」参入を表明,PSOを他プラットフォームにも 「ファンタシースターオンライン」を他社プラットフォームに提供
マイクロソフトがNT 4.0 Service Pack 7の提供を中止 SP6a以降のセキュリティFIX関係はまとめて提供はするようですが。やっぱりNTをInternet上に置くのはあれだよな。
“復活の呪文”を唱えるセガ 「2003年3月期には,ドリームキャスト用タイトルがなくな」る、とのこと。
ゲームキューブ発売を9月14日に延期 …そういや、何がでるんだっけ? :-p
アイワ、アイワ岩手など国内製造拠点をすべて閉鎖 製造は全部国外で、ということか。
Intelの来年のチップセットは「Tulloch」と「Brookdale-G」
Apple,予想上回る四半期利益報告 チタン筐体のノートPCのおかげじゃないと思うけど。はっ、まさか花柄模様が?(そんなわけありません)

PSO and ZoneAlarmの話
WindowsのFirewallソフト
Adobe Acrobat Reader 5 が出たらしい。
Samba 2.2,正式リリース

痛いまんが


4/18

TDK,MP3再生が可能なCDプレーヤー「MOJO」を28日に発売 ...Made in Japan?
「セガガガ」店頭発売。5/17っすか。


ADSLの話あれこれ

地元salaのADSLサービスは豊川局 4月〜5月開局予定。
しかし、普通に契約するとprivate addressのみ。グローバルをとろうとすると、8個もらえて(そんなにいらない)25,000円/月。
グローバル1個のサービスって作ってもらえないんだろうな。

ウイルスバスター2001のADSL環境で発生する現象について
USB接続型ADSLモデムとの競合について
フレッツADSL接続ツールとの競合について
ADSL等で接続速度が低下する現象について

…なんてのがあるのだな。しかし、競合が原因でWindowsが不正終了ってのは…

NTT東西、月額2,500円のネット接続用ISDN定額サービスを本格提供へ
Flet's ISDNとどこが違うんだ、と思ったら、地域IP網を使わないタイプらしい。
察するに、両者の違いは
Flet's:自宅−NTT局−地域IP網−ISPのバックボーン
新サービス:自宅−NTT局−ISPのアクセスポイント−(専用線)−ISPのバックボーン
ということか?そうすると、
地域IP網の帯域<ISPアクセスポイント間の帯域
なら新サービスがお得、ということか。例えば、名古屋にバックボーンがあって、地方のアクセスポイントが1.5Mor3Mor10M接続だったらflet'sとどっちが得か、ってことを考えないといけないんだろうな。
そういう意味では完全地域密着型ISPだったら一番得なんだろうけど、まだ全然対応予定のISPがないし。

…というか、ADSLによる接続(FTTHとか:-)にしてしまえばこんな事を考えなくても
いいんだけどな。やれやれ。

※ISP:Internet Service Provider、だっけ?

Office 95からXPへのアップグレードはなし
つまり、アップグレード優待の範囲外ということ。絶対にどこかでクレームがでると思うんだけどなあ。一回購入したらあとは確実にアップグレード優待があるソフトとはえらい違いだ。
MS,Windows XPのUSB2.0対応を表明 んで、いつ?
松下,「H”in」モジュール内蔵のLet's noteを製品化
1GHzモバイルチップの品不足で,PCメーカーは大わらわ
MCJ、128,000円のTVチューナ内蔵18.1インチSXGA液晶 でも10kg。

lyritor 0.22d

つっこみ:「ドリームキャスト購入。定価で。(4/15)」って、店の利益は400円しかないのだよ。ジャンプよりましだが。ということはPSOができるわけですね :-p


4/17

PostgreSQL 7.1

PostgreSQL 7.1が2001/4/14 にリリースされたらしい。…その割には公式ページには何も書いてないんだな…これで遊ぶ時間でもくれってところですが

Linuxアプリ開発環境「Kylix」日本語版発表
Linuxディストリビューション3社がKylixバンドルパッケージを発売
5/18日発売。
Kylix Desktop Developer:12万円 (9/20まで68000円(?))
Kylix Server Developer:24万円
フリー版まで待ちかな。

NTP

通信総合研究所によると、試行サービスだが、
「インターネットに接続している方であれば、以下に示しているサーバにて
高精度な時刻をNTPにて取得可能です。
ntp1.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.27)
ntp2.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.57)
ntp3.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.87)

だそうだ。ネットワーク的に近いところは、…ってIPアドレスを見ると、どこを選んでも同じか。某アプリケーションのデフォルト設定よりもネットワーク的に遠い(?)ところだったらしょうがないしなあ。
…ping&tracerouteでチェックするしかないな。


ストレージサービスの米Xdrive、無料サービスを廃止
ま、使ってないからいいか。その前に全部削除しないといかんかな。
ロジテック、実売5万円を切る14.1インチXGA液晶ディスプレイ
レッドハット、カーネル2.4搭載の「Red Hat Linux 7.1」
Adobe Photoshop Elements 日本語版
Photoshop6.0をベースとしたLE版のようなもの。文字レイヤーは相変わらずないんだろうけど。
今回のゲイツ君
Internet Explorer 5.01 Service Pack 2がリリース …5.5の人は?
Microsoft Outlook Express をお使いの方 or ML 初心者の方へ
AMD、GHz時代のための独自ベンチマーク「N-Bench」

テレビ番組録画ソフト「ぱそび!」
DirectX 8.0a、Windows Mediaエンコーダ 7、「iEPG番組表」に対応。むむ。WMV形式からmpegなどに変換できればさらに使い道がありそうだが。
「google-cache clip」v1.16 googleのキャッシュ検索支援

ver.up:CHOCOA xyzzy openCanvas smdEd(J-PHONE)


4/16

IO DATAのMPEG2 capture

そうそう、家のPCにWDMドライバが入ったのって初めてかも。
要Win98以降、ってのは伊達じゃない、かも :-)

第6回:迷信だらけのデジタルオーディオ CD-Rメディアによる音の違いを検証する その2 ?
Windows XPにXdriveのサービスを利用する機能 そういえば、最近Xdriveを使ってないな。
Linuxゲーム機計画が資金難で頓挫
がーん。
ただ、これまでの成果が何らかの形で出てくれば、Linuxベースのゲームが
出る可能性はまだあるわけで。一応期待はしておこう。
Microsoft の差別化戦略は裏目? Windows XPにはビットレートが56kbpsまでのMP3エンコーダがついてくるらしい。
録画番組が消えた! UltimateTVのソフトにバグ なんだかなー、と読んでいたら、Microsoftがらみのバグだったわけだな。
Apple、Mac OS X用コアDarwinのx86版をリリース

あれ以外の何か with "任意" for RZ-J90(Leje)&DL-M10 うーむ…


4/15

ラルフ初優勝。うむうむ。


4/14

いろいろ

こみパ(2)をみる。…ん?映像の中にでてくる本。どこかでみたことがあるよーな。
検索検索…。あ。ありやがった。つーか、画像関係の記憶力っていいのな>わし 本は買ってないけどな
………
買ってきたMPEG2キャプチャ(IO-DATA)を挿す。Windows2000にも対応している(ドライバ)というのが一番の理由かもしれない。画質もそれなり、ってのもある。今までのMPEG1キャプチャ(メルコ・すでに販売終了ドライバは置いてあるが)はこれでお役御免。で、いろいろ使ってみたところ、多少の問題点が。

(1)録画ボタンを押してから実際にキャプチャ開始まで2,3秒かかる(従来:ほぼ0秒)
(2)プレビュー画面がリアルタイムではない(約0.5〜1秒、ゲーム用画面としては不適)
(3)そこらへんのキャプチャソフト(Microsoft Video for Windows対応分)では使えない(べた取り込みは不可)
(4)表示が重い(CPU 100%っつーのはいただけない)HDDががりがりいわないだけまだましか?

(1)は結構ストレスが溜まったりする。あとで最初の数秒をきればいいという話もあるけど。
付属の映像修正エディタは、それなりに使えそうな機能もあるけど、CMカット&つなぎしか使わないような気もする。1コマ単位の調整がかなり面倒だし。MADも作りづらいだろうし(ぉぃ)
(4)はなんとかならんかったのかなあ。表示部分だけの処理のような気もするけどなあ。オーバレイをやってなさそうな表示だから、その辺か?

画質は悪くない…と思う。それなりに修正できそうなパラメータもあるし。さすがにDVD-Videoの設定ではHDDを湯水のように使うけどな。
CD-RにMPEG2で30分に無理矢理おさめるような設定にするとブロックノイズがでるからなあ…。

というわけで、(2)のおかげでPSOをやるときは入力切替してやらなければならなくなったのであった。(液晶モニタ(5型程度)を使えば済むことの話かもしれないが)


4/13

DC PSOv2 movie
DC BbAの発送状況 7月中旬にならないと発送されないとは…こりゃモデムでやるしかないな>誰か

BIND for NT の現状

この辺参照。 WindowsNT/2000でBINDを使っているひとはチューイせよ。変な人もいるので :-)

ZaurusのJava 発売中。
米ActiveStateがKomodo1.0を発表、Mozillaを使ったWebアプリが簡単に
音楽データベース「CDDB」に邦楽CD情報も


4/12

サムシング吉松氏、「オトナの試験」04/14の5:15から5:25
横濱カレー

日本語が先か、英語が先か

圧縮(compression)・解凍(extraction)

圧縮・解凍というよりは圧縮・展開(伸張)と凍結・解凍だと思うのだが。つーか、「解凍(extraction)」って訳が甚だしく間違ってると思うんですが。
…と思ったら、

gooの和英辞典(EXCEED)で、「ファイルを解凍する」の用例にextractがあるとは。
#でもextactの項には「解凍」の文字なんてない。「抽出」ならあるが。
変な日本語やね。

そういや、LHのころはfreeze・meltだったような(ZOOのころだっけ?(さらに古い)それともLHx…?忘れた)。でも、展開(抽出)のoptionはeとかxだったような…mEltの"e"を採るとは思えないんだけどなー。

ぬ。こうなったら片っ端から調べてみるか…

和英:

英和:

う…。というわけでわけがわかんないうちに終わる。


Mac OS TNG (The NeXT Generation)Again:愛なき関係 読んでいると、なんか違うような気が
KDDI,夏導入予定の携帯Java概要を公開──サイズ制限は50Kバイト
Modularization of XHTML の公開について (W3C 勧告)
Microsoft,Officeアシスタントの“用済み”を宣言
Office XPでは非常に操作性が良くなっているため,アシスタントが用済みになった
…違うだろ。
“失業”を嘆くOfficeアシスタント
PostgreSQLの最新版 ftp。 …RC版までまできてるんだな…

Linux Square

「ViX」v2.01β1

FWDな2ch


4/11

だんだん手抜きになっていく…。

Linux作者が自伝を出版,「私は嫌な人間だ」とマスコミのイメージ覆す発言
「Adobe Acrobat 5.0日本語版」を発表 XML.
IntelがPentium 4を大バーゲン。今月末には半額に!?
『ウィンドウズNT』のトラブルに悩む国際宇宙ステーション乗組員
ヤマハのルータをIPv6に対応させるベータ版ファームウェアが公開に
Windows XPはIEEE 1394優先,USB 2.0には対応せず Bluetoothにも対応しないし…。
次世代Windows CEのβ版リリース
オムロン,H”対応Bluetoothモデムを発売 って、45800円?…買うな、ってことなんだろうか。。
Xerox,Windows XPのβ版導入でネットワークに障害
Windows XPのベータ版をインストールしたためネットワークに大規模な障害が発生したと
して,社員が社内ネットワークに接続するコンピュータにXPをインストールすることを禁止する通達を出した。

…これ本当にβ版?

パーテーション作成、再起動なしで複数OS!「Virtual PC for Windows」登場 VMwareのようなもの。Connectix。
Winamp v2.74日本語化キット 第2版
SexyFont Plug-In


4/10

発掘物:掃除してたらMartyのカタログが…何故?

無知

アライドテレシス、ファイアーウォールを搭載したダイアルアップルーター
Firewall(Stateful Inspection型)機能」?はて。ちょいと調べてみると、
http://search.luky.org/linux-users.7/msg04034.html から、
check pointのfirewall-1で実装されているパケットフィルタリングでありながら、アプリケーション層でのコネクションを監視する技術であり、checkpointが特許を持っている技術
…だそうで。
http://www.checkpoint.co.jp/products/firewall-1/descriptions/products.html
…そんなのあったのか^^; (ぉぃ)


MS01-020: 不適切な MIME ヘッダーが原因で Internet Explorer が電子メールの添付ファイルを実行する
KenwoodのMP3-CDプレイヤー また買ってるよこのライター。…え?早送りできないの?
通信総研とNTTら,日本標準時をNTPサーバで実験的に公開


Linus,「Mac OS Xはクソ」発言,Jobsの誘い蹴った経緯も暴露
MacWIREに載るんだな。やっぱり。確かに、GNU Hurdの状況がはっきり見えないんだけどね…。昔の対MINIXとのflame騒動にならなきゃいいけど。

オープンソースコミュニティ,ソフト特許の放棄を求める動き
OpenSourceで儲けてるんだから、その利益を特許を放棄することでオープンソースコミュニティに還元してくれ、ということ。

Zope en


4/9

最近、BlackOnyxをやってないけど…まあいいか。

PSO

offlineモードでやってたら固まった…。 ;_;
少し前のワープポイントでセーブされていたようなので、被害は多少で済んだけど…。またレベル上げか…とはいってもまだlevel21ですが

SCEI,新型プレイステーション2を4月18日に発売
海外モデルと同様に本体内部に拡張ベイスペースを確保し,7月発売予定のHDDユニットを収納できるようになっているのが特徴。」 …はあ。

Intelとメモリ5社の次世代メモリ規格は6GB/secオーバーに
エプソンダイレクト、10万円を切るPentium III 1GHz搭載機など
第5回:迷信だらけのデジタルオーディオ 〜 CD-Rメディアによる音の違いを検証する その1
…次回につづく、ですかい。

LOGO! version 7.00 ロゴ作成ソフト
HDrun Ex CD-R用の自動起動メニューを作成

xyzzy,PS-PLAYER,openCanvas


4/7

DrillerG公式ランキング。とはいえ、最近やってないしなあ。とりあえず2000mを登録。

メモ:DCをTA経由でネットワークにつなぐ方法

googleで「PSO NAT TA」の文字列で検索。

このあたりを読んでみると…
>1.TAでフレッツ接続したPCをインターネットの共有設定をする
>  LANカードを使いBBA経由でDCを接続する
>  WIN2000、Win98SE、WinMEで可能。
>2.ルータでフレッツ接続したPCをサーバにしてDCから内線をかけて繋げる
>  WIN2000
>3.ルータを買ってルータに電話(内線)をかける
>  ルータはYAMAHA RTA52i等
>4.ルータを買ってルータにBBAで接続する。

わしがやっているのは4なんだけど。ルータもブロードバンドアダプタ(BbA)もない場合は2しかないか。TAを持っている場合は、BbAを買って(1)くらいを試すしかないんだろうな。

このへんとかこのへんも良いかも。

A2氏による盗用事件の調査結果のまとめ MIDIの盗用事件もあったけど、こんなものもあったんだな。
ヘビーゲーマー向きのマウスとゲームパッドがアスキーから登場 また謎なものを。とはいえ、AoCでも使えるかもしれんしなー。わしはやってませんが


Troubadour-record 知ってる人は知っている :-)


4/6

【メモリ】128MBを中心に値上がりが続く

1.7GHzのPentium 4,23日発表へ
Apache 2.0のベータテスト開始
低価格化の功と罪──名古屋めたりっく通信
組み込みOS大手のWind River,BSD UNIXを取得
Wind RiverがLinuxではなくBSDiを選んだ決め手となったのは,調整を加えることが可能でありながら,それを非公開に保てる点だ。
ワイヤレスインターネット接続「eo64エア」が6月に開始 定額!…関西圏だけですが。
PSOのネット会員数が全世界で23万5000人に! …多いのか?

openCanvas v1.1 β62


4/5

求人情報

メールで定期的にやってくるけど、こんなのとか。
>【LSIロジック株式会社】[つくば]
>     ▼人事スペシャリスト・マネージャー
:
>LSIロジックジャパンセミコンダクターでの人事業務(採用活動を中心とする)
人事は採るみたいだな…

VB6とVB.NETの非互換
Microsoft,Visual Studio .NETの計画変更
非互換性の現状はこの辺からわかる。…あんまり昔と変わっていないような。
昔の記事:VB .NETはVBにあらず?――高まるプログラマーの懸念

ゲイツ君の顔

いくらXboxのCMとはいえ…こんな顔を見ながら飯を食べたくない...
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010402/dsc_0025.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010402/dsc_0024.jpg
http://www.watch.impWinampress.co.jp/game/docs/20010402/tgs.htm

Windows XP β2のハードウェアサポート状況をテスト
All In Wonder 128Proなどは、XP用のドライバを待たないといけないとか、USB2.0は未対応らしいとか。Ultra DMA/100対応(Win2000SP2でも対応)くらいか?

Microsoft、“偽デジタル証明書問題”に対応するアップデートを公開
国内におけるセキュリティ情報流通に関するアンケート集計結果
Java統合開発ツール「VisualCafe Standard Edition」v4.1Jが無償公開 ロハ。
名古屋めたりっく,名古屋市内全局の工事を完了
NeoMonitor パケットモニタソフト
だいなファイラー
「Becky! 2 Powerful Customizer」v0.2.14.18 SSTP対応…

ver.up:Winamp v2.74、TMPGEnc β12e


4/4

今週は手抜きっぽい。PSOは洞窟ボスを倒した。
あ、Java for Zaurusは延期の模様。4/12だって

802.11無線LANに新たなセキュリティ上の問題点

PSINet,破産法適用申請か プロバイダもやばくなってきたなあ。(MTCIは別格にやばかった(過去形)が)
IEセキュリティーホールのパッチに不備 古いバージョンのIEを使っていた場合、最新のバージョンをインストールしてからだって。
Beが従業員削減,欧州事務所も閉鎖
Windows XP,当初からのBluetoothサポートは見送り
次期Linuxカーネルに向けてコア開発者が討議開始
NetBSD/dreamcast …昔書いたかも。
サンワサプライ、コネクタが光るUSBケーブル --ソニーP1やFinePix対応のミニUSBケーブルも発売 むむ。某MP3プレイヤーにも対応できるケーブルはどっちだ?
[NECエレクトロンデバイス]USB USBとは? しっかし、いろんなところから情報を引っ張ってくるなあ>わし
PS2でLinux、の署名者数の推移


4/3

ザウルスサポートステーション:Xircom CompactCard Ether 10用ドライバ MI-E1用のLANカードドライバが公開。とはいえ、ベータ版のようだし、できることはまだ限られてるし…

常時接続の宴 メモで書いてるので、何回でも出てきます
インフォシークで「現代用語の基礎知識」検索が可能に いざというときにはひかないんだよなあ。
Netscape Communicator 4.77 英語版 (ftp)ブックマークの文字化け問題が解消。
DSL REPORTS Webにアクセスしているマシンのポートスキャンしてくれるサイト。チェックしてみては?
Nautilus搭載のGNOME新バージョン GNOME 1.4ともいう。
カーネル2.4.3リリース
IT解体新書 第4回 「メールが届くしくみ」


4/2

RioVolt

発売日に購入。うーむ。
ためしにJulietで焼いてみる。なんとか演奏はできたので、よしとする。
日本語の表示は無視してアルファベットはちゃんと表示されるという仕様なので、「!1!!」なんて表示が出るとちょっと ^^;
ディレクトリが日本語でも、ディレクトリと判断して演奏してくれるので、とりあえずいいか。
で、早速ファームウェアの更新記事が。…どうやるんだと思ったら、ルートディレクトリに該当ファイルを置いたCD-Rを作って、電源を入れるだけ。…家ではCD-RWが使えないから1枚損するんだけどさ ;_;

誤字脱字

SNKが自主再建を断念,民事再生手続きへ
結局だめだったか。で読んでいくと、
「飢狼伝説」
とか
だが新型家庭用ゲーム機「ハイパーネオジオ64」(略)がゲーム機競争の中で苦戦。
…なんですかこの間違った記事は。

黄昏

「東京ゲームショウ2001春」が来場者見込みを大きく下回る
3日間合計で約11万8000人にとどまり,当初見込みの15万人を大きく下回った。
つまり、今までで最低の来場者数。

何を守るのか

FireWallDefenders
結局、論争があっただけでこうなるわけか…。色々と解せないことがあるなあ、と読んでいただけのわし。ただ、今まで蓄積されたデータの扱いはどうなるんだろ。…闇に葬り去ることだけは避けて欲しい気が。

効果的な抗議?

沢山の人が同じURLにアクセスし続ける。要はReloadボタンを押しつづける、とか。この結果がこんなニュースになってます。
その例:
教科書反発でネット攻撃 文部科学省HPなど影響か
<ネット攻撃>教科書問題で文部科学省などのHPに 韓国から(毎日新聞)


パイオニア、既存プレーヤーのDVD-R/RW Ver1.1対応状況を公開 …で、PS2の対応ってどうなんだろ?
ソニックブルー、「RioVolt」の新ファームウェアを公開 早速…イメージをCD-Rで焼いで再生すればOK(?)
マイクロソフト,「Office XP」を正式発表 Win95は利用対象外。なるほど。
セガカラforドリームキャストWebサイトオープン
プラネックス、1000Base-T対応4ポートスイッチングHub 120,000円…

ZoneAlarm 一部メッセージを日本語化するパッチも公開
Web Company

Googleのcache:http://www.google.com/search?q=cache:www.なんとか:とすればOK.


4/1

日曜

いろいろと失敗。