013 2000/2/5 送り元と送り先

[ 前回 ] [ 次回 ] [ 戻る ]


…もう時効だから良いか ^^;

数年前のこと。
ある日、会社でUNIXのログを見ていると、メールが送られないとかいうエラーが出ている。よくよく読んでみると、40MBものメールを送ろうとして、配送先のサーバに接続を蹴られていたらしい。ちなみにその配送先サーバのスプールは10MBもあれば良いほう。まあ、数年前だし。今のように馬鹿みたいにWordを添付して送るようになるかならないかの時代。とは言え、40MBねえ。普通出しません。

仕事のメールとかだとまずいので、どんなファイルなのかヘッダ部分にあるファイル名だけで調べてみる事にした。(そりゃあ、postmasterとはいえ、中身まで覗くことはしない。絶対)
…jpgファイルがたくさん。はうっ。思いっきり私用じゃないか。
送った人には(私じゃない人が)十分注意して、スプールを削除することで解決した。

ちなみに、あて先はxxx@***.or.jp(どこぞのプロバイダ)。(注:当時、neドメインはまだ存在していなかった)
…。
ドメイン名からして、恐らくモデムとかでダイヤルアップするところのよう。
さて、当時のモデムは33.6Kbpsが最高速度でした。
さて、送るメールは40MBでした。ここで、

問題:相手が受け取るまでに何時間接続する必要があるでしょうか?

もしプロバイダまで届いたら、十分メール爆弾になってるな…。