016 2000/6/7 これこそチェーンメール

[ 前回 ] [ 次回 ] [ 戻る ]


問題:9MBのメールを何十人に送った場合、どうなるでしょう。
解答:メールサーバがパンクします。



やたっ、ひさしぶりの執筆だ。…あまりうれしくないけど。

※日付は実際に起こった日だったりしちゃったりして

帰宅しようとしていたところ、メール送受信の調子が悪いとの連絡が入る。load ave.は…2か。通常は1以下だから確かに変だ。とりあえずdf。

げ。

/varのcapacityが110%を超えてる。初めて見るなあ。と感動してもいられない。ちなみに、昔のSunOS4系のディスクシステムは、パーティション全体を約110%として計算し、100%を超えると一般ユーザはディスクの書きこみができなくなる仕組み。しかし、ほぼ全部を使い切ってしまうとは。

とりあえず、ログを削除…空きは、減って…ない!?こんなに増えるのメール関係しかない、と考え、mail spoolのチェック。…おーい、むちゃくちゃ多いやんけ。
詳しく調べてみる。なんか9MBくらい溜め込んでいる人が結構いる。はて…。ひょっとして同報送信ででかい添付ファイルを送ったか?何気なくmailq(現在のmail queueの状況を調べるコマンド)。…9MBのメールが10人ほどに流されようと、っておい。

ぶちいっ。

postmasterの強権発動。誰が送ったのかははっきりしたので、どのくらいの範囲で送っているかを調べることにする。ある人のスプールを最後の行から調べる。…やっぱりばかでかいMIMEエンコード。誰宛にに…ぁぁぁ上の人にぼこぼこ送ってる。ざっと20人強。

直接の原因がはっきりしたので後はその対処。とりあえず、sendmailをストップ。メールが取れるように残り容量を強引に空け、近くの届いた人にメールを取るor削除してもらう。それから遠隔地にも送られているので、電話でその旨を話す。さすがにISDN 64Kbpsとはいえ、9MBのメールなんか取っていられないだろう。あとは何とかいろいろいろいろ。翌日にならないと何ともならないかも、ということでいったん作業終了。2時間くらいかかったのは長かったのか、短かったのか分からないところではある。

で、いろいろ調べた結果。
元々、社内に周知するということで、上のほうからある内容のファイルを添付して(9MBメールを)課長レベルの人に送付。その課長がファイル容量がばかでかいことを気づかずに周辺の課長クラス(約20人以上)に転送。ここで200MB以上のメールがメールサーバに集中してハードディスクがパンクしてしまったというわけ。スプールの設定?Windows以前にメールサーバを立ち上げているので、こんなサイズがばしばし送られてくることは想定していない。とはいえ、、、ねえ。

それで、添付ファイル内容というのがすごい。ファイルが2つあって、ひとつがPDFファイル。これは100KBくらいなのでどうとでもなるのだが。

(…もう気づいた?)

もうひとつのファイルは、なんと

PDFを読ませるための、Acrobat Readerのインストールファイル(約6MB)。

そんなもんメールで送りつけるなー

※ちなみに、6MBの添付ファイルは、MIME(BASE64)エンコードで1.5倍→9MBになる、というわけ。

ところで、これでもディスクが大丈夫だった場合。
メールには「…これを周知(転送)して」と書いてあるので、馬鹿でかいインストーラが入っている、と気づかない方達はそのままグループの全員に転送して9MB×200人のスプールが溜め込まれるわけである。

社内でチェーンメールの実例をつくってどーするんじゃい。