048 2002/5/28 ワナ
[ 前回 ] [ 次回 ] [ 戻る ]
現在進行形のワナ。
ちなみに、 こっち−あっち−あっちの客 という図式が成り立…
- 「Webサーバは何にしますか?」と聞いたら、「何でもいいんじゃないですか?」と言われた割には、アプリケーションサーバを指定される罠。
- しかも、最初は高価なサーバソフトだったのだが、鶴の一声で安いものに変わっていた罠。
- 安いとはいえ、あっちはウン百万円の商品を数ヶ月もかかって値引き交渉している罠。
- おかげで、あっちからこっちにテスト機材が数ヶ月も遅れて届く罠。
- 値引き交渉した割に、某所で聞いた値段よりも高かった(らしい)罠。
- テスト機材に、何もインストールされていない罠。(Windowsはインストールされていたが)
- あっちがUNIXのUSER/Password情報提示がなくてLoginできない罠。
- Loginできたら今度はOracleが起動できない罠。
- 実はOracle実行スクリプトにバグがあったという罠。
- アプリケーションサーバのライセンスコードがない罠。
- あっちから教えてもらったライセンスページにいったら、お試しライセンスがあと30日も無い罠。
- しかも、しばらくしたら使っているバージョンのライセンスページがなくなっている罠。
- おまけに、すぐにメジャーバージョンアップ情報が出て2世代前バージョンになった罠。
- 実は、アプリケーションサーバはCD-ROMしかもらっていないという罠。
- 結局委託を雇うことになる罠。
- 委託に「データチェックはJavascriptが普通ですよ」と言われた罠。
- 委託といろいろなことがあった罠。(多いので省略…)
- あっちから、ある機能についての方法論をもらい、それをもとに仕様を作ったら、あっちがその方法論で実装できないことが発覚した罠。
- 委託のプログラムをみたらCSS脆弱性を考えて作られていない罠。
- あっちから作ったプログラムが動かないと言われ、調べてみたら、JavaVMのバージョンが著しく違う罠。
- しょーがないので、テスト機材を持ち込んでテストしてもらうことになる罠。
- しかし、根本の問題をあっちの客からいろいろと言われた罠(こっちには関係ないが)
- テスト機材が戻ってきたら、マウスやら電源ケーブルが戻ってこない罠。
- おかげで他からtelnetしてからshutdownする羽目になった罠。
- あっちからいきなり「これ直して、期日は3日後」といわれる罠。
- 量からいって3日で終わるわけがないという罠。
- じつは、3日後はあっちの客先の納品日だったという罠。
- つまり納品日情報をこっちに連絡してくれないという罠。
- にもかかわらず「これ直して」パターンを3回もやらかしてくれる罠。
- あっちからこっちに渡されたスケジュールに、平気で土日に線が引いてある罠。
- あっちから「テスト結果がおかしい」といわれて調べたら、あっちのテストのやりかたが間違っていた罠。
- ある機能の修正方法の是非を聞いたら、勝手に修正までして「修正したら動かない」と言われた罠。
- 納期を過ぎてから重要な書類がぽろっと出てきた(らしい)罠。
- そして、重要な画面が必要になることが判明した罠。
- で、突然こっちに「これ3日で作って」といわれる罠。
- 当然土日も線が引いてある罠。
- 当然3日で作れるわけがない罠。
- あっちが「できると思う」といったことはほぼ100%できなかった罠。
- あっちがどうやってもできないので、こっちに処理を追加してと言われる罠。
- あっちの作った追加処理のサンプルリストが怪しい罠。
- 説明の文章とサンプルリストの内容が180度間違っている罠。
- サンプル通りにつくると、次画面表示までに15分かかる計算になる罠。
- そもそも実稼働環境でテストしたとは思えないサンプルリストの罠。
**
- 納品日を過ぎても仕様が固まっていない罠。
- そもそもこっちにシステムの全貌が分からない・決まっていない・曖昧のままという罠。
- そもそもあっちが作成・修正・仕様変更というものを無視しているような気がする罠。
…続く?
つーか、まだまだ書けそうなところがこわひ…。