049 2002/6/17 ワナワナ
[ 前回 ] [ 次回 ] [ 戻る ]
前回の続き。
- (前回のあらすじ<おい)もらえるお金はどーなる、という罠。
- やっぱりすずめの涙だったという罠。
- あちらの作ったDBの構造の理由を聞くと、「今の帳票の出力を参考にした」と言われ、あちらの客と何も打ち合わせしていないことが判明した罠。
- あとで打ち合わせすると、やっぱりその構造に色々と矛盾していることが分かった罠。
- どうしようもないので、こっちで修正案を出さざるを得ない罠。
この仕組みだと、あっちの客が出力するときにピンポイントで年月日を入力しないと出力できない罠。
- その、入力する年月日は客が簡単には分からない罠。
- メールで、「明日は○時に向かう」と連絡をしたのに、23:00ごろに明日の予定を聞いてきた(らしい)罠。
- メールで「○○の件は…」というのを連絡したのに、あっちが読んでいない罠。
- 向かった先で、必要な作業内容を説明してくれなかった割に(もちろんこっちのやったことは説明して、確認もした)、戻ってきてから「やってない」と言われた罠。
- 「○○の件については聞いていないし、やるやらないのはこれから相談すると連絡した」と言ったら、「そんなことは分かりきっているからやってあるはずでしょう?」と言われた罠。(分かるかんなもん)
- 勝手にhtmlファイルを修正される罠。
- 修正されたhtmlファイルを比較しながら、泣く泣く人のプログラムの修正するところを探すはめになった罠。
- 前回の話の中にあったサンプルリストで、こっちが作成したプログラムが、やっぱり実稼働環境で動かない場合が判明「していた」罠。(分かっていたのならとっとと連絡しろ)
- つーか、丸投げのオンパレードで、あっちの指揮系統がよく分からないまま物事が進んでしまっている罠。
- 気が付いたらあっちの修正で入力欄の種類が増えている罠。
- 増えた入力に対応するデータベースを探したら、対応する項目がない罠。
- 「項目がない」といったら「○○にありますよ」と言われ、確認したらその項目は案の定既に使われている罠。
- あっちのサンプルをみると、サンプルにかかる時間がほぼ0と聞いていた処理がそうではないことが分かってしまった罠。
- 長時間かかる処理について、「時間がかかるけどどーするの?」と聞いたら「そんなことはない」と言われた(らしい)罠。
- 時間がかかる理由を話しても「大丈夫だ」と言われた(らしい)罠。
- でも実稼働環境でやっぱり時間がかかって、あっちに「どうして?」と言われた罠。
- 画面遷移図を元に見積もりを作って、後日画面遷移図をみたら画面数が倍以上になっていた(らしい)罠。
- あっちの2人に、A「動けば良いよ、仕様書まで書く必要はないよ」B「仕様書が必要ですよ」と言われ、どっちを信用してもはまる構図になっている罠。
- 委託に「ドキュメントは前と同じフォーマットで」と言ったにもかかわらず、しばらく経ってから(他の用事があったのよ)確認してみたら、前にはなかった【不要な】ヘッダ・フッタをつけてくれて、直さざるを得なくなった罠。
- しかもExcelだから直すのが大変な罠。
- ついでに、Nブラウザで動かすのに、表示画面がIEになっている罠。
- Javaのコンパイル方法が*.batな罠。(せめてmakefileにしてくれ)
- …んで、修正依頼が忘れたころ(1月後)にやってくる罠。
- 前日を表示する処理がおかしいと言われ、そのプログラムをみると、
月=今日の月、日=今日の日 - 1
と組まれていた罠。(…原因、分かるよな?)
- たった6行なのに、修正で1日もかけられた罠。(ふつう調査で5分、実装で1分、テストで以下略)
- こっちの頭では、修正する対象のプログラムが3つほどあったかなーと思っていたら、修正者は1つだけ修正して満足していたらしい罠。
…とりあえず終わり。
…え?
- 上から機材を梱包しても送り返しても良いと言われ、PCのデータをざくざくと消して(セキュリティ目的)、工場出荷時状態に戻して、箱に詰めた時点で、さらに上のほうから
「まだ送り返すな」
と言われた罠。
あの、ファイル消しちゃったんですけど〜〜〜。(;_;)バックアップは取ってありますが
物語は終わらない。
いつまでも続編がでるFinal Fantasyのようだ。
…なーんか、文章がおかしいので後で直そう。
と考えてしまう罠。