独り言 - Mar. 2000

3/4 PS2発売日らしい
3/9 Oh!X
3/23 →30に延期 M.vsC. 2
3/17 →4/14に延期 Vine Linux 2.0
3/28 BeOS 5

3/12 F1 Australia GP winner:シューマッハ
3/26 F1 Brazil GP winner:シューマッハ

←←

→→

 

 

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29 30 31  

Q:Webで一番考えることは?
A:ページのサイズをできるだけ小さくすること。トップページのShockwaveはもってのほか。
…どう思います?>そにぃ



[ Go Top ]


今月のLink: Becky!のメール形式からhtmlなどに変換 | g-next | インパク | 著作権情報センターの解説文について抗議します | concon問題
現在のHigh Score 893,050 7m22sX Air84 miss0 Mr.Driller (Time:6m47s8)

以前のHigh Score 890,255 7m05s8 Air84 miss0 Mr.Driller


3/31

てぬき。

ワンダースワンのゲーム開発キット--ユーザー用



3/30

「マスク開発者に有罪判決 大阪地裁」

…変なところで略さんでもよろしい。>mainichi
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200003/30-1.html

論法がやばい。検索サイトは犯罪を犯している(かもしれない)らしい。
…とりあえず、まともな裁判官を使ってください。-_-###



3/29

「悪夢」、ですか

Office 2000 SR-1,悪夢のインストール
うーむ。
すべてのMS Officeユーザーへの警告

BeOS5 ダウンロード中

"22:44:44 left" …なんですと?
とりあえず、朝までほうっておくか。テレホーダイはこういうときにこそ効果を発揮…してくれないと困る :-)

win98で NTFSを読む方法
インテル・マシンにも対応するアップル社の『ダーウィン』
リチャード・ストールマン・インタビュー:「自由の価値を認識しよう」
リアルとアダプテックが提携、RealJukeboxからCD-Rが焼ける
Today: 870,xxx 7m2?s? Air84 miss1



3/28

BeOS 5ダウンロード開始日

さっきから、www.be.comに全然つながらない。
ま、そんなもんだろう。
BeOS 5 Personal Editionのインストール方法

Driller

3日ぶり。またノーミス。
893,050 7m22sX Air84 miss0
あ、今見たら自己最高だったのか。でも7m22でこの点というは妙に点が高めなんだけど。
あと7000点か…。道のりは遠いのう。

どのLinux?

あとは、DebianとかStormとかSlackwareとかあるけど。さて。


アキバ名物立て看板

…あ。

「東京都・新宿 アルカディア集計店でもあるアミューズメントフォーラム・モア」
へ行くのを忘れた。
…どこ?>誰か



3/26

踏み台

Outside Macintosh and Design:Spamerに「踏まれた」日
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0003/25/c_outside.html

ほいほい専用線(?)に繋ぐのも考え物というか。これからも、繋ぐだけつないでおいて、踏み台にされるケースというものは無くならないんだろう。それにしても「『踏み台』とはどういうことなのか,恥ずかしながら初耳」ってのはないでしょ。「外部ゲートウエイからのTelnetも禁止」するのも当然だし。やるにしても暗号化かけるとかしないとなあ。
確かに、人事じゃないけど。
それから、警察は「素っ気ない」もので、やはり期待できないらしい。

F-nippon Round1

うーむ。2年ぶりの勝利とはいえ、やっぱりF1に残っていたほうが…
虎。

F1 Brazil

このままいってしまうんだろうか…。
生中継でも、スタッフは現地にいない -_-#


療養

昼はずっと寝ていた。^^; 起きたら19:00だもんなー。

MS提示の和解案,司法省は「不十分」の見方
GIMPの使い方


3/25

あんまり変わらない(どこと?)

アパッチへの技術提供の遅れで批判を受けるサン
口だけで、実行できないのはM$と同じなのかも。Javaも芳しくないし。そろそろ「どこでも動く」という文句を取っ払えば良いのに :-p

言い訳

コンシューマーを誤動作させる「W2K問題」!?
の中で、Windows 2000がコンシューマー向けOSと誤解された原因が、

「PC系メディアと一般マスメディアの間で,「コンシューマー」の意味が,少しずれていたこと。」

何だそりゃ。PC系メディアも一般マスメディアも記事内容なんてほとんど変わらんのに。何故逃げの記事を書くかな。確かに、NT3.5の時(コードネーム:DAYTONAだったかな)もCD-ROM添付雑誌とかはあったけど。
結局、販売店の人が大いに迷惑したことには変わりないわけで、やっぱり雑誌って提灯記事しか書けないのかねえ…てなことで。
それから中途半端な技術誌も、だな。

「成毛退陣の裏側」

「私が辞める理由」---成毛マイクロソフト社長
「「ネットベンチャーへの出資を通じた蓄財行為の行き過ぎが米本社の不興を買った」」
…首ってことですか。

飛び火

米ラムバス,日立製作所とセガを提訴 Dreamcastの販売差し止めを求める
…痛いねえ。著作権の濫用?ってどうにかならんものかねえ。

東京(一応一泊二日)旅行(してない)記

金曜日(休暇)。とつじょ東京行きを思い立つ。来週はゲームショウらしいが、そんな人ごみの中には行きたくないのでどーでもいい。秋葉原でも十分あふれかえっているが。
チケットショップで安くすませ、夜に東京駅着。いきなり体調不良。また風邪?というより完治してなかったのかも。TRYでDrillerの様子を見つつホテル(いつもの)。
翌朝。どうやら熱もあるようで、動くのもつらい。こりゃとっとと帰った方が良いかも、と思いながら、一応パブロンSを買う(最近はSゴールドなるものも売っているようで)。とりあえず薬を飲んで一服。…まあなんとかなる。塩化リゾチーム配合のおかげか?とはいえ、まだおかしいので、夕方の新幹線でとっとと帰る。
…こうして何やったか分からない旅はおしまい。あ、あきばおーに行くのを忘れた。
その他いろいろ。

…で、結局ThinkPad240用のメモリだけ買ってきたのでした。



3/23

掘削・近況

やっと風邪が治った。…ので、堀りに行く。
2ミス、7分0秒台で、ぼちぼち84万を超えるようになってきた。ノーミスで90万に到達する下地はできてきたけど、レベル1で潰されることもあるからまだまだだなあ。
うまくいけば6分前半でいけるかもしれないけど、2色のところが安定しない。
金山のハイスコアが"MI"だらけになってしまった。でもトップは取れていないというのが何だね。

「司法という名の巨大なセキュリティホール」

「無知とは罪」というのはこういうのを言うのだろうか。
何が安全で何が危険か判断できない司法という名の巨大なセキュリティホール……。

似たようなものとして、特許問題もある。
これも、無知な審査官を相手に、金持ってる企業がほいほい特許をとりまくって囲っているという嫌な状態のように見えるんですけど。結局、金を持っているところとか権力のあるところが優遇されているんだよなあ。

米で氾濫するネット関連特許,Accompanyはグループ買いプロセスで特許宣言 ほら、こんなタコ特許とか。
もんじゅ判決 届かなかった住民の願い (mainichi)



3/22

ぼけーっ

風邪気味だと、仕事も手につかないなあ。
休め?いや、週末は休みますけど。東(略)?

めたりっく通信

東京めたりっく通信が5000回線分を追加,初期費用の値下げも発表

下り650Kbps,上り250Kbpsの「A1」が5500円/月。
安くていいなあ。→ 東京めたりっく


$200PC?

i-openerをすこし改造することで、Linuxマシンができあがるらしい(記事)。
I-openerというのは、10インチのLCDを搭載して価格は$99。うーむ。

I-opener and Linux(Linux Madrake、Windows 98、BeOSの動作画像付き)

CPUはWinChipC6なのか。

Whistlerのリーク

しかしまあ、よくファイルをとって入れようとする人もいるもんだなあ。


アイデアプロセッサー「iEdit」
Becky!2 beta HTMLメール機能は要らないなあ
http://Slashdot.org/
通信傍受法廃止法案 野党、議員立法で参院提出 うむうむ。



3/21

MS成毛社長,緊張感がなくなったので社長を辞任
http://www.zdnet.co.jp/news/0003/21/ms.html
…。

馬 鹿?
…というか、普通こんなこと(「飽きた」)を言ってやめる社長がどこにいる?

あまりにもアレなので、フォントを大きくしてみました。

ZaurusでLinux

http://www.zxlinux.org/

igetiでは使えないようだけど。やはりキーボードが欲しいなあ。


あと25日

http://www.zdnet.co.jp/news/0003/21/b_0320_17.html http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0321/n6.htm

Netscape6(5はどこに?)。でも、β。

Opera Windows用β1

http://www.zdnet.co.jp/news/0003/21/b_0320_15.html

日本語に対応してくれればねえ…。





3/20

療養

連休ということで、東京&つくば方面などから何やらカラオケをしにきたようではあるが…。
外出→夕食→T宅に荷物を置く→銭湯→DDR+GunBird→就寝→昼食→風邪のため就寝(?)→夕食→帰宅。

…寝ていただけなのか?

DVD-Videoの規格

PS2のリージョンコード問題で、

海外DVD-Video再生問題で,ハリウッドの映画会社が著作権侵害で訴訟を起こす可能性も

なんてのがあります。もしも悪いほうに転んでいったらどうなるんだろう。
技術的にはリージョンコードで束縛しようとしても、ソフトウェアレベルで外せることのほうが大きい。以前のDeCSS騒ぎもそうだけど、Internetが当たり前になりつつある今日、世界の地域毎に制約を設けるフォーマットを作成したことがそもそもの誤りなんだろうか。
ま、リージョンコード2(日本)以外のDVD-Videoを探すことが難しいので、今のところは関係ないようにも思えるけど。これからどうなるのかは知らない。



3/17

第1部完

2度目のノーミス。
890,255 7m05s8 Air84 miss0 Mr.Driller (@AG栄)
狙いどおりの結果。逆にいえば、ここのところ実質的なスコアの上昇がないという状態。
まあ、確かにノーミス&6分30秒でないと90万点は望めそうにないんだけど。
こんどこそ壁にぶつかったかな…。

ついでに、最速タイムも更新:6m47s8

?最速タイムでノーミスならほぼ90万か…。



3/16

夢の競演?

mugenとかいう格闘ゲームシステムがあります。SF XVIのようなものだな。とはいえ、キャラクタがあまりにもナニなんだけど。

BREZZA対応アクセラレータ

ノート用MMX Pentium 300MHzを繋げるという裏技的な商品。でも37500円は高いんじゃない?
それにしても、BREZZAって、Intelのマザーボードだったんだな。K6のアクセラレータは繋げても無理だったのか。
1万円なら買う気もおきるんだけど…。

score:miss2、83万、7m10s、Air64(ストレス増大中)

DC内蔵テレビ? 88888円。
『ミスタードリラー』がドリームキャストでも発売される!? とっとと発売してください
DVD-Videoリージョナル・コード無視問題 1.00を入手する方法は…
TGS2000にて…超レアなデータをVM配信 どうしてネットワークを使わない?意味のないことを…。
IEコンポーネントを利用するソフトに“GIFライセンス”は必要か? 中身のない記事?




3/15

score:miss2、83万、7m10s、Air63+1(二重取り一回成功も、Air1個逃し)



3/14

例のフリーソフトウェアの話

これですね。→ 著作権情報センターの解説文について抗議します

新・闘わないプログラマ No.120 「おかね儲け」にもありますけど、有料化すると、人は逃げちゃうだろうなあ。
それよりも、そのページに書いてあったシェアウェア。(vectorにあります)

…すげぇ。ぁいや、、、すごい。こんなものでお金が入るのなら、私だってやってます。あぁ、すぐに億万長者になれそうだなあ :-p
あ、PHP+PostgreSQLの構想はどこにいった…?

イーゼル

LinuxのGUIで、Gnomeベースのイーゼルというものがある。…らしい。
だって、発表したのはいいけれど、スナップショットがどこにもないから、さっぱり分からん。ただ、作るというのを発表しただけなんだろうか。
確かに、KDEやGnomeは、まだまだ誰にでも使えるようなものにはなっていないような気もする。元々LinuxがPnPとかを重視して作られていないというのもあるけれど(それは悪いわけではない。今まではそれでも良かった)。
Drag&Drop等の操作系が統一してくればそれで良いという話もある。

で、できたGUIがAquaもどきだったら… ^^;
某所では、いまだにMMIとか言っているらしい ^^; #Man Machine Interface

concon対応

Windowsのバグでウェブ電子メールに問題
MSの対応、どーにかして。

マイクロソフトでは、パッチが完成するまでは、憶えのないファイルを開くときには注意すること、セキュリティーの設定を最高レベルに維持しておくことを、ユーザーに勧めている。

HTMLファイルのIMGタグに書くだけでも終わりなのに…

MPEG2キャプチャ

ハードウェアエンコードを行うボードをメルコがやっと発売(5月下旬)。予約録画はできそうにないけど。
5万円台というのがなあ。
NEC(ソフトウェアエンコード・予約録画機能付き)のとどっちが良いんだろ。あ、NECのはMPEG2相当なのか。じゃあやめておこう。

score: 800m、80万、82万。最近の1000到達確率:6/8。



3/13

ラオックスの社長が退任

あ、MSKKだった ^_^;

マイクロソフト社長交代、新社長は阿多親市常務
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/96606
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/20000310ms/index.html

ゲイツ君ページでは「逃げたんじゃないでしょうか」とか、Show's Hot Cornerでは「おいしい汁だけ吸って敵前逃亡した」とか、もうさんざんです。さもありなん。
で、Windows2000はやっぱりビジネス用なんでしょうか? :-p
そういえば、某社が作ったJavaApplet、Windows2000環境では動かなかったなあ。また何かやってるんだろう…

PS2:DVDのリージョン

裏技!?DVD再生機能でリージョンコード無効技が発覚

「DVD Videoタイトルを起動中にPS1用コントローラのカーソルを押しっぱなしにしておくと、日本のリージョンコードである「2」以外のタイトルも起動できるとのこと。

…SONYがこんなのを残しておくとはねえ…。まるで第一世代のDVD-Videoみたい。で、第2世代のPS2は…。

Xboxのスペック

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000313/gdc4.htm
(コメント無し)

Driller

82万、82万。壁だなあ。でもまあ、1000mクリアが安定してきたのは良い兆候かも。
土曜日から考えると、4/5=80%の確率。



3/12

F1開幕戦

アナウンサー「タイヤから湯気があがってます」
…は? ^_^;
この時期でフェラーリとマクラーレンがあんまり変わらないので、今年こそはシューマッハかな…。まだ分からんけれども。
しかし、気がついたらBMWが表彰台とは…。

SECC2(Slot1)からFC-PGAへ

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000311/etc.html#cuc
どうもPentium IIIの移行が急速に進んでいるようで。これから買う場合は、FC-PGA対応のマザーボードを買っておくべきなんだろう。または、Slot1/FC-PGAが同居しているマザーボードとか。
Athlonは、SocketA待ちの方がいいのかもしれない。
その前に、余ったPentium IIをどうするかだな。しばらくしたら、小型筐体のPCでもつくるか?

X-box

まー、しばらくはどーでもいいです。Intelもあれだし。

あとは特許関係とか。


3/11

1日ぶりの掘削作業

^^; とりあえず6m55s(82万&2miss&Air83)。あ、7分が切れた。
1miss(できればノーミス)&全air&7m00を狙っていくことにしよう。



3/10

5日ぶりの掘削作業

…作業じゃないか。とりあえず81万&8分。

移植手術(大げさ)

電源部分があまりにも何なので、ゲタを買ってきました。

MSI製のMS-6905。サイズは、12.9(W)x6.8(H)なので、多分大丈夫(おいおい)と重い、購入。今までのと比べると下のようになります。

上から、P-II350(ファン付き)、今回買ったMS-6905、そして諸悪の根源ASUSのS370-133。見ただけでS370-133が大きいことがよく分かりますね。

今度は電源もちゃんとはまり、不自由無い生活を送っております。
というわけで、6.8cmなら大丈夫>なべ
で、S370-133が余ってしまった^^;

Netscapeは今もNetscapeなのか?

Netscapeの興亡――AOL買収から1年半,かつてのブラウザ先駆企業に残された資産は?
私的には、Marc Andreessenがいなくなった時点で、Netscapeは終わったと感じている。
mozillaがAOLから完全に離れてくれれば言うことはないのだけれど。

BURN-Proof

三洋BURN-Proof対応CD-R/RW登場〜本当に書き込みに失敗することは無いのか?
焼きながらなんでもできるのはうれしい。ATAPIモデルがでたら考えてみるかな。


3/9

最近、掘ってないな…

comかcoか

「インフォスペースが「ドットコム」を捨てた理由」

http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000303-5.html?mn
(英語) http://news.cnet.com/news/0-1005-200-1562413.html?feed.cnetbriefs

「.com」を訳すと「ドットコム」になるのも大笑いだけど。

この中のこの一文が強烈。

「ドットコム企業は実際にビジネスモデルがなく、将来のビジネスモデルの展望もない。こういった企業と一緒にして欲しくはなかった」

はたして、
「社名に".com"を追加すればよりビッグにみえる」となるのだろうか。それとも、流行遅れになってしまうのか。

ドメインの取得方法にも日米で違いがあるらしい。
比較すると、日本の方が.co.jpをとるのに時間がかかるし、手続きが面倒。.co.jpをとりにくいから.comをとるというのは分からないでもない。でもねえ、最初からor.jpとか.ne.jpを持っているのに、どこかの会社と合併したから、.comにしちゃえ、ってのはどうも納得がいかない。
とはいえ、いずれCGIもやりたいから、いつかはここのURLも変えざるをえないんだろうなあ… -_-;

…うちの会社は絶対に.comにはさせないぞ ^^;
#だってccs.comはすでにあるし(ぉぃ)


.comは全て、 .com.us にしてしまいたい気分である。

廃案にならないものか

通信傍受法廃止法案 警察不祥事で、野党3党共同提案へ
通信傍受法案じゃなくて、「盗聴法」ですね。さて、どういう言い訳をするんだろう。

con問題

http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2000/02.html#20000224_concon
ユーザ名「con」でもアウトだそうである。注意するよーに>conjyって普通conでは止めないか



3/8

東京特許許可局は実在しません

米国の醜いインターネット特許戦争
サブマリン特許なんて特にそう。それからGIF(略)

前回はダンボール、今回は…

アルミ板ですか…。なんだか、本当にこんなデザインのPCが出そうで恐い…。
(Oh!XのFlexATXによるオリジナルPCの組み立て)
…やはり、基盤の不要部分をのこぎりで切断してるし ^^;
動作周波数を666MHzにして、わざわざ「DCLXVI」としているのも何だか。
何を作ったのかは想像どおり。あとはOh!Xを読むべし。

「Borland C++ Compiler 5.5 日本語版」の無償ダウンロード
http://www.inprise.co.jp/cppbuilder/freecompiler/
3/9からだそうである。
簡単なプログラムなら、これで十分だな。あれ?デバッガはないのか。

1GHzは60W
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000308/kaigai01.htm
最悪65Wにまでなるそうな。
でも、今年末には、AMDのほとんどがSocketAに移行していくので、ゆっくり買っても良さそうな気はする。

最近のドラマで

悪口を「インターネットに投稿」するらしい。
もうちっとちゃんと調べろ>脚本家 -_-#

ついでに

いちばんよく分からないページ。「インパク
本当にgoドメインらしい。



3/7

PS2

月曜日。ゲームソフト売り場に言ってみたら「PS2ありますよ」と声をかけられた。ん?ドラムマニア込みのキャンセルが2つでたので売ります、ということらしい。
…をい。
ドラムマニア込みで買わせるつもりか…?当然買ってません。
それよりも、知っているところでは、メモリ回りでぼろぼろと問題が発生しているようで。(メモリの初期不良は思ったより多そう)
やはり初期ロットは…。

PS2の初回販売台数が98万台に!メモリーカードは生産に遅れが
PS2専用8MBメモリーカード出荷中止
プレイステーション2が初回98万台出荷,メモリカードも今月末より出荷再開 個別対応ってどれだけなんだろう

#ゲーム関係のページにG-Nextというところがあったのか。

おまけ:なんだかガルディーンの本編が再開しています。でもなあ、ヤマト・マーベリックの声優はすでに…だし。

concon

よくよく考えると。「con」というファイル名をつけて、メールを出すと、勝手にファイル化してしまうメールソフトって危ないんだよな。Becky!とか、Eudoraとか。
やはり でんぱち か? ^^;
#Wanderlust?



3/6

やっぱし。

「プレステ2の出荷、部品不足で100万台に届かず」
http://iij.asahi.com/0306/news/business06015.html



3/5

術後の経過

結局何とかなりました。「CPUに関するFAQ(@NIFTY)」で、「電圧を1.80Vにしないと云々…」などと書かれていたので、もしかして…と思い、ゲタのDIPスイッチを変更して、すこしずつ設定電圧を上げていく。2.1V以上はさすがにまずいらしい
結果、

というわけで、BIOSがCPUを見事に認識。あとは難なくWindowsが起動。
結局買ってきたゲタは、「指定した電圧に自動的に設定してくれる」のではなく、「指定した電圧に強制的に設定する」というオチでした。でも元々は1.60Vで動くはずなのだから、壊れるのが比較的早くなるのかもしれない。覚えておくよーに>なべ
ベンチマークの結果は、各々見ていただくとして。…そういえば、CPUが何か、書いていなかったな。
Pentium-III 500E MHzのPGAタイプ。(俗に言うカッパーマイン)バルク(といえども、どうも10個単位くらいセット製品のものをばらしたとしか思えない包装)で24800円(コムロード大須)だったので、秋葉原にも引けを取らない(?)値段だな ^^;

しかし。
次のような難問が待ち構えていたのであった。↓


ここ、笑うところ

ゲタの高さが高すぎて、電源がちゃんと所定の位置にはまらないという ;_;
仕方がないので、電源を外部に放り出すしかないのであった。
筐体を変えるという荒業も考えたのだが、マザーボードと筐体の接続がはめ込み式(ねじではない!)なので、取り替えがものすごく面倒になるだろうと判断。しばらくはこのままだけど、後日(半年後?)、安いマザーボードでも買うことにしよう。
VZ-4000ユーザーは注意しましょう。しゃれになってません。
覚えておくよーに>なべ T_T

で、現在。

手前のものは、摘出されたP-II 350MHz。

Burn-Proof CD-R

とりあえずは、内蔵タイプが5万円前後からの販売。思っていたより高くはなかったな。

PS2など

まあ、2日で100万台(とわしは信じていないけれども)の限定販売だったのだろう。
それよりも…
3/30発売予定のファイナルファイト・リベンジ(for SS)がすでに予約できないのはどういうことなんだろう。SSだから?PS2がどうこう、ソフトがどうこうよりも、まともな流通しか期待していないというのに。

誰のための流通改革なんだか…。

まったく。
徹夜組分でほぼ完売の秋葉原
Playstation.comで予約したユーザー宅にもPS2が続々到着 ,この人達はいつ予約ができたひとなのだろう…
Webせげいち! ^_^;



3/4

臨床試験結果

…次回にチャレンジ はうっ ;_;
マザーボード買わないと駄目か…?
どーゆーことかというと、BIOSがCPUを認識しないので、BIOSの画面すら表示されない(CRTに信号すら流れない)という状態。P2BのRev.を1011にしたが結局駄目。EPSONDirectの提供している少々古めのBIOSでもだめ。ASUSのゲタ(Socket370→Slot1)の電圧自動・1.60・1.65Vのそれぞれを試してもだめ。ちなみに正常に動作すれば「ピッ」と音が鳴って、CPUファンが回りだし、BIOSのCPU認識画面→Boot画面→PCI等の認識画面とくる。
日本語のページってあるのか…

@NIFTY ASUS User's Forum
CPUに関するFAQ


3/3

CPUの交換への第一歩

とりあえず、チェック。(ASUS' Coppermine CPU Solutions
えーと、P2B(EPSON DIRECT VZ-4000)は、と…

ふむ。Slot1の方は、HardwareのRevisionが分からんと何ともならんな…Socket370のCoppermineにゲタを履かせたほうがいいのかな。(Revisionを簡単に判別できる方法がないのも何だが)
DOS/V magazineにも書いてあったけど、

  1. BIOSが対応しているか
  2. CPUの電圧は正しく設定できるか

にかかっているから、(電圧の調整ができる)ゲタを履かせたほうが安全そう。
とりあえずBIOSを1010にあげておくか。購入はいつになるのか分からないけれども、一応やっておくとしよう。
BIOSのあるところは、…EPSON Directの方は古い(!)ので、ASUSのところを調べるとするか。…しかし、あっという間に対応CPUなんてものは無くなるものだなー。CPUにかかる電圧はいつの間にやら小さくなっているし。

最新は、 (Ver. 1011. 10/28/99:IDE HDD 32G 以降の対応、などなど)。Coppermineも大丈夫そう。
…書き換え実行…
…あ。起動時のフォントが変わった ?_?
ま、なんとか動いているから、Win98を起動。
…。
勝手にACPI(勝手にIRQをひとつ取る)とECPプリンタポートを認識して、勝手にインストールされたのは何故だろう。 ?_?
電源投入時に固まるとかの致命的な症状もないので、今のところは問題なさそうだな。

初期ロットのために…

なんだかなあ。これだけ並んでも、全員にいきわたるんだろうか。
(ちなみに、名古屋は栄のど真ん中のトップカメラでは、20台らしい(伝聞))
んでもって、こんな状況になるのは当たり前なのに「予約なしでも買える」とか吐いたファミ通は…まああそこは無責任だからなぁ。予約できないのなら徹夜しろ、と

Motor Man

いまいち。

1GHz

Intelが3/8に発表?限定生産というのがなにだな。例えて言うなら、
「長距離走の最初の100mだけ得意そうに全力疾走する馬鹿」のようなものか。
わし?わたしゃ長距離は20点満点でしたが :^p 注:10年以上前のこと



3/2

慰安旅行先は?

会社のコピー機(Xerox製ではないが、一部の上司が ぜろっくす と言うのはなぜ?)が動いているので、ちょいと覗いてみた。ほうほう、今年の慰安旅行先の候補一覧か。ん?なに?これをみろって…?

…! 東京日帰り旅行?

昼までに東京について、昼食後は自由行動…?
やっぱりあれか、行き先はディズニーランドとか、浅草とか、秋は…とか。
あーーー。これはやはりもう少し行きたい連中を募って実現させないといかんのだろうか。
ちなみに、昼食は万世ビルではない。
ま、実現したら行くかもな>あきばおー
とりあえず、次回を誰も待っていない

ヤマダ電気

豊川店が3/3開店だそうで。いつの間に。で、3980円・10台限りでPCが売られるらしい。しかも、前日の午前9時から並んでもいいとかチラシに書いてあるんですけど。


PS2の顧客情報流出(クレジットカードの番号は大丈夫だったようですが)とかあるし、オウムのプログラムが防衛庁に納品されていたりとか、今日はあきれた話題が多かったような気がするなあ。

Today's score: 83万 7分前半 83個 2ミス …なんだか投げやりだな。
掘り方を書いている時間がない…




3/1

CD2WAV復活

とりあえずはここから。ここだけみると、どこにcd2wavがあるのか分からなくなるかも^^;

午後べんち

すでに結果を置いてあります。これからどうするかだな…。

99での一コマ

最近のCPU事情を調べに大須に行く。秋葉原の値段は、こっちじゃ通用しないからなあ。それにしても、CPUってこんなに物がなかったっけ?あるところにはあったけど、高いし。GW
で、99で値段を見ていたところ、隣で…

A「これが噂のメモリだよ」

…噂ってなんじゃい。

DCの行く末

うーむ。しかも真っ赤だし。

MP3

napsterなるファイル交換ソフト。「雑草のような…」とか形容されてますが


スタミナ切れとは良くいったものである :-p
GWの自作キット。Athlon600でパピコン価格。じゃんけんぽん、カセットポン…誰も知らんか…

score:830,000 7m03s Air:83? miss:2 Mr.Driller タイムの削りが激しい… ^^;