ひとりごと - 2002.6

[ ← 前月 ] [ 翌月 → ]
[ Diary ] [ Go Top ]

GC版PSO I&II → 8/8発売。 // NUMBER


6/30

ワールドカップが終わったので、今度はウインブルドンですな。

人柱失敗

こーゆーこと。しくしくしく。


6/29

Apacheサーバを襲う新型ワーム


6/28

Apache ワームがそろそろ出来上がって、活動しはじめたらしい。

米Sigma Designs、Windows用MPEG-4コーデックを無償公開

『GNOME』2.0版と『Developer Platform』公開


6/27

昔も今も

FOCUS 誌 ビル・ゲイツ インタビュー :マイクロソフトのコードにバグはない (Microsoft が思っている限りでは)
1995年と古いものですが、今も昔も変わってないですねえ、この会社。いや、変わってないじゃなくて、何もユーザーのために変えようとはしていないと言うべきなのかな。
ある意味、この業界はビル・ゲイツに毒されているんでしょう。…作るだけというところが。

Cプログラミング診断室
…。
…っ。
ぶわははははは。
特にこの辺なんかは昔の誰かさんを思い出させてくれます。だれでしょね?

米ウエスタンデジタルが200GBハードディスク、7200回転で初 ハードディスクは200ギガ〜。
Windows Media Playerに新たな脆弱性 対象は、6.4, 7.1, forXP。…8もそうなんだろうな…
NTT東日本、秋をメドにADSLを高速化へ …いいねえ、東日本は。


6/26

自分のページをチェックしたら7000だった…あう。



…「IME2002で、「話し言葉優先」にして、「ぎれ」を変換すると「ピカチュウ」と変換される」?誰かチェックしてくれい。

Zaurus@Linux

良いところ:Outlook以外でもシンクロナイズができること。おい。

SecurIT-Advisory 2001-001: クロスサイトスクリプティング脆弱性蔓延の現状と解決策
ついでに、セキュアWebプログラミングとか。

Apache 2.0でWebDAV

SL-A300の会議室 (Linux版Zaurus)
現在の価格はこのへん

【DVD編】松下がHDD内蔵DVD-RAM/Rビデオレコーダなど

特定商取引に関する法律施行規則の改正について
ん〜。「未承諾広告※」を台湾の文字コードで表現した場合は…

フェラーリ、“微罪”で済んだ[2002/06/26 23:29:36] 結局、罰金だけで済んだのな。
「2ちゃんねる」に400万円賠償命令
放送禁止のXbox CMをめぐり仏で訴訟 今度は盗作疑惑ですか。

soft 【NEWS】“pLaTeX2e”の原稿作成を支援するTeXエディター「LabEditor」v7.07
soft FTPサーバー「RaidenFTPD」v2.2 sharewareですが、OpenSSLにも対応。対応クライアントは…?


6/25

自作王とかいうマンガもありましたねえ…

…はぁ?

サッカーW杯:「代表を応援しそうだから」逮捕状却下 韓国

革新?保守?

「オープンソースには技術革新がない」――マイクロソフト・バルマーCEO
「枯れた技術の水平思考」(横井軍平)という考え方もありますな。昔の革新した(らしい)製品って、今も使えるんですかねえ…?>MS
作っては捨て、作っては捨てのMS文化からは早く抜け出したいんですけど。なんだか某国の消費主義生活を思い出したり。…いやいやいや。

ところで、何か最近、コストパフォーマンスを度外視した仕事ばっかりやってるような気がするし…気のせいじゃないよな、これ。技術革新のせい?そりゃ、みんながみんなさくさくと作れる才能があるんだったら良いんだけどさー。

ところで、Linuxも「捨てる」ということはやってるみたいです。たとえばRedHatの場合、Red Hat Linux Errata・アップデートをみると、RedHat6.1のエラッタ更新情報がない(というかやらない)。例のApacheの穴はパッケージ取得できないみたいです。
Turbolinuxの場合は6.0までしかサポートされていないようです。ちなみに、turbopkgを使って自動updateするとはまるみたいです。
参照:http://www.turbolinux.co.jp/security/apache-1.3.26-1.html
しかし自動updateできないケースが出てきたというのはなあ…。自動の意味ないじゃん。
該当者(約1名。わしを除く)は注意すること。

【レポート】マイクロソフトのバルマーCEO、学生と語る - 東京大学シンポジウムにてってのもありますね。


CD革命/Virtual Pro Ver.6.5
気が付くと手に持っていたりしましたが^^; CDって遅いし(そーゆーものなのか?)
StarSuiteを買いに行ったはずなんだがなあ…
・他イメージファイル(Clone,Juggler,Nero,ISO)に対応
・DVD-R/-RW/+RWの書込み対応
・仮想CD編集から直接CDに書込み可能(…普通のライティングソフトと同じ?)
・ISO←→FCD5系、FCD5系←→FCD6系のファイル変換が可能
…はて。仮想DVD内に仮想CDをいれてCDマウントすることができるんだろうか?

今のところ、イメージファイルの検索に失敗することが多いという不具合があったりして。…なんで?


On2技術とOgg Vorbisが合体
著作権フリーのフル機能マルチメディアプラットフォーム」が実現できるかどうか、に係っているわけですが、どうなんでしょうね。

[memo:4294] Becky! 1.26.08以前および2.00.08以前に、添付ファイルが強制起動されるセキュリティホール

「キャプテンハーロック」放送中止 宗教的な理由から

soft kabayaki namazuベースの全文検索。Webでのコントロールも可能。ってIndexServerみたいだな。RedHat Linuxで動作確認しているようです。


6/24

無効化

某ページにて。
<img src="javascript:なにかする">
<img src="出鱈目こちゃん" onerror="なにかする">
<style>body{background:url(javascript:何かする)}</style>
<input name="foo" value="" style="backforund-image:url(javascript:なにかする)">

一番最後のパターンが凶悪だなあ。とはいえ、出力時に 「"」→「&quot;」にすれば問題なさそうかな。(あんまり自信なし)

#HTMLが「<input name="foo" value="〜」というパターンで、
#入力時に「" style="backforund-image:url(javascript:なにかする)」と
#入れられた場合の話。

Zaurus NEXT

出たようですね。
シャープ、Linux搭載Zaurusを発表 PCとの連携を重視



誤審が快挙を判定勝ちにした
これはもう、偶然とは言えない。言っていいはずがない。

“WindowsでiPod”のXPlay、24日正式デビュー


Apacheの深刻なセキュリティ・ホールを解説する
Turbolinuxのセキュリティ情報にApacheの修正がでてます。


6/21

無線LAN2題

注目集める無線LANのセキュリティ,問題解決への取り組みを見る
第15回:緊急警告!! 今すぐ無線LANのセキュリティを設定せよ

Word/Excelに脆弱性、MSがパッチをリリース
「Word 2002」「Excel 2000/2002」、「Office 2000/XP」
ここを参照。


CERT Advisory CA-2002-17 Apache Web Server Chunk Handling Vulnerability (from security memo)


「!広告!」を受信拒否可能に DDIポケットがスパム防止機能拡大
そうすると、Adobeからとか、SEGAショッピングサイトからの連絡メールが受け取れなくなりますなあ

独禁法訴訟,MS側の「譲歩拒否」で結審
MSのストリーミング技術『Corona』は盗用?
ANTIDOTE for PC Hard Drive Data Copier ReiserFSに対応してます。…Ext3には対応してないですが(大丈夫かも)。
絶版コミックを1冊から再版するオンデマンド印刷サービス
富豪的プログラミング 実践しよ。(おい)


6/20

JavaScript

"jAva&#83;&#99;ript"。あー、こんな抜け道があるのな。単純なjavascriptの文字列チェックだけではだめか。

久保田ACCS専務理事の「許認可制中古販売」発言にARTSが反論
「中古ゲーム販売訴訟判決は小売店に打撃」ACCS久保田専務理事
の、「消尽しない頒布権を認めて」ってのがそもそもの間違い、と。判決では「消尽する」となったのだから。
CNETによるACCS久保田氏の発言についての見解

波紋を呼ぶApacheの脆弱性指摘のタイミング
このネタ、書いてなかったな。1.3.26 か 2.0.39にすることで埋められますが…

“PCの街・秋葉原”地盤沈下 東京圏地区別シェア急落
代わりに、違う地盤が上昇しているので問題ないかと(おい)


6/19

韓国戦の話

イタリアvs韓国(NUMBER)の記事をみて、はじめてほっとした。他のTV番組・新聞では審判のミスジャッジの記事が全くなかったから。あんな不可解な判定(PKとか、不公平なイエローカードとか、トッティの2枚目のイエローカードとか)は素人目に見てもおかしすぎたからなあ。
TV中継時のアナウンサー(not NHK)の言葉もなんかアレ(普通にカットされただけで「潰された」はないだろ)だったしなあ。…野球の解説者のレベルも似たようなもんだが

Windows XP SP1、再びJavaをネイティブサポート
で、Microsoft版のJavaなのな。

視聴者要望受け「ウルトラマンコスモス」総集編放映へ主役男優の出演場面はない」そーです。

soft Sam Spade for Windows "a freeware network query tool"


6/18

技術畑でない人の戯けた意見

「そろそろ携帯電話にもリセットボタンを」〜KDDI小野寺社長
「いつまでもバグフリーだとデバッグコストがかさんでしまう。そろそろPCやPDAに近いという意識を持ってもらえるとありがたい」」? -_-###
…逆だろ。リセットボタンがついたものって買いたいですかねえ。

OpenOfficeを使ってみて

とはいえ、「Calc」(Excelのようなもの)しか使ってないですけど。
「Writer」を使うのは…あーゆーときだけか。(←どーゆーときなんだ?)
最初の起動だけ時間がかかる(JavaVMの起動?)のが難点なこと以外は、すんなり動いてます。β版にあったようにWindowsごと落ちるようなこともないようだし。ところどころで小さなバグが見られますけど、使う分には今のところは問題ないかと。

…とか言いつつ、Calcのフォントバグ(default入力時のフォントが日本語フォントでない)は痛いですけど。デフォルトが日本語フォントになるようにテンプレートファイルを作れば回避はできます。この辺(OpenOffice.orgのテンプレートの作り方)を参照のこと。
ロータスOfficeよりはMS-Office寄りですね。操作性も結構似ているし。商用のStarOfficeも結構期待が持てます。1パッケージで15,000円程度で5ライセンス分というのも攻撃的(どこにって…そりゃあ…)。
OpenOffice.org 日本非公式ユーザー会Webサイト 仮運営中

テレポートに成功!? オーストラリアの科学者
人間のテレポートには「宇宙の年齢(150億年)の1億倍」の時間が必要とのこと。

「Kensaku.jp」の遺産を受け継ぐ検索サービス、「AAA!CAFE」で開始
「検索エンジン」でも「検索エンジ」(「ン」がない)でもほぼ同じ検索結果が得られる、らしい。

samspade IPアドレスなどのチェックサイト。ツールもあるらしい。対spamには持ってこいのサイト、なのかも、しれない。


6/17

MorphyOne

現状。…のようなもの。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5500/index.html
企画は良いんだけど、曲がりなりにも動くようにしないと意味がない。「オープンなハードウェア」って金銭面で結構難しいのではないかと。
…PIECEで我慢するとか(おい)。

「中古ゲーム販売訴訟判決は小売店に打撃」ACCS久保田専務理事
これまでは、中古販売というグレーゾーンには量販店が参入してこなかったから、小売店との住み分けができていた」って発言がさっぱり分からんのですが。グレーゾーンにしていたのはどこの誰なんでしょうねえ :-(
それから、「小売店の首を締める」とか言ってますけど、すでに数年前から締まっているんですけど。

ところで、ソフトの価格がPS発売当初と現在のPS2でほぼ同じってのは…ね。すでに「CD-ROM(DVD)供給はROM供給より値段が安い」とかいう話でもないし。
ゲームサーバの維持だけでなんでも儲けられるという幻想は、いつ終焉を迎えるのか楽しみだったりしちゃったりして。

東芝、PCカード型HDD内蔵の携帯音楽プレーヤーを発売
USBインタフェースはストレージクラスに対応しているんだが、mp3系は暗号化+転送ソフトが必須。惜しい。

サムスン、世界最薄/最軽量のモバイルPentium 4ノートPC
249,800円。日本のメーカーはこの価格で出せるのだろうか(調べてないけど)。

スクウェア、Windows版「FFXI」のβテストの募集を開始
「Pentium 4クラス」「Direct X8.1に完全対応したビデオメモリ32MB以上のビデオカード」の時点で、ユーザーがかなり限られてくるなあ。
実践的オブジェクト指向のススメ(delphi)
フリーのオフィス統合環境「OpenOffice.org」v1.0

http://www.akibang.com/view4.php?id=463 もうそういう世界なんですねえ…


6/16

ル・マン24にて

んー…E・コマスって日本語喋れるのな…。知らんかった。

++

バッティングセンターにて。
1000円分(6枚分)を払ったら、7枚くれた。…最近必ず1枚多くもらえるんですが…
常連化?

Sygate personal Firewall 個人ではフリー、らしい。


6/15

比較

韓国語版のVS .NETにNimdaウイルス混入
何だかなあ。

衝撃的?5インチベイサイズのオールインワン自作PCキットのデモ開始
OpenOffice.org 日本非公式ユーザー会Webサイト 仮運営中


6/14

長野オリンピックと同じことをまたやってます。
→「共同通信、「日本が1次リーグ敗退」記事を誤配信


柔軟な対応

PM3:00頃にきたメール:
「サッカーは、柔軟な対応をしても結構です。」by上のほう
ハァ…。

JPEGウイルス

JPEGウイルス登場、各社が警告
JPEGファイルの中に他のファイルを埋めるというやり方を利用しているんだろう。ある意味、JPEGファイルって似非アーカイブファイルのようなものだし(ちょっと違う)。

パターンとして考えられるのは、
(1)感染ファイル付きJPEGファイルがPCにある(PCに置く方法は色々考えられますな)
(2)あるとき、JPEGウイルスがPCに感染する
(3)JPEGウイルスは、PCのJPEGファイルを検索し、JPEGファイルからのファイル抽出&実行を行う

…てな感じか。

[Win2k:00387] Dynamic DNS (DDNS )の問題
Win2000のDNSクライアントがDNSサーバに悪影響を与えている模様。何だかなあ。
googleからの検索
>「ネットワークとダイアルアップの設定」-「ローカルエリア接続」-
>「プロパティ」-「インターネットプロトコル(TCP/IP)」-「詳細設定」-
>「DNS」-「この接続のアドレスをDNSに登録する」をチェックアウト。

とすることで回避できるみたいです。

ウルトラマンコスモス、放送打ち切り 毎日放送
で、打ち切りの理由がこれですか…
「ウルトラマンコスモス」主役脱線 恐喝容疑で逮捕
こんな終わり方は珍しいのでは。


Web開発者は過去の失敗事例を学んでから開発に着手すべき
NVIDIA、グラフィック言語「Cg(C for graphics)」を公開
soft IEとNetscape/Mozilla/Operaのブックマークを相互に変換「BookSync」v1.10


6/13

罪な歌

チコタン〜こどものための合唱組曲〜
日曜日 〜ひとりぼっちの祈り〜

どこぞで演奏実績があるらしいですけど。うーむ。



音頭のまにまに 「名古屋オリンピック音頭」…。
NTT西日本、無線LANホットスポットサービスを7月に…大阪ばっかりですね。


6/12

一問一答

防衛庁リスト:与党圧力で概要に変更 調査報告書
セキュリティホールを隠している会社と何ら変わりはない。防衛庁も与党も。しかし圧力をかけたっていうのもねえ。官邸=ムネオハウスなんですかねえ…

篠塚、三菱退社へ[2002.06/11.21:29]
三菱の引退勧告(増岡がいるから?)を蹴ったということだったらアレですけど。

なかなかいいぞ! 恥はかいてもビジネスを優先したApple
……は?この記事、何が言いたいのか良くわかりません。eMacを売っているのは見かけますけど。

「クロスサイトスクリプティング FAQ」の和訳
ただし、対策についてはこっちの方が良いらしいです。

日立、XScale/Windows CE .NET搭載PDAの直販を開始
「ユビキタスプラットフォームグループ」…。んー。

エプソン、屋内で単独測位が可能なGPS技術を開発

サン、「Solaris 9」日本語版を発売
…は?
ソフトとライセンスが別々に提供され、ソフトは同社のサイトから無償でダウンロードできる。…(略)…ライセンス料はハードの最大CPU数に応じた設定となっている。なお、シングルCPUモデルはラ
イセンス料が無料

…つまり、シングルCPUだとタダ?(ハードウェアは必要だけど)


一問一答になってないところが…


6/11

1平方インチに1テラバイトを実証 IBMのナノテク「Millipede」


VB 6プログラマーのためのVB.NET入門 8
「これからは、UTF-8が主流になっていくことは間違いなく、VB.NETで記述されたアプリケーション・ソフトによって出力されるファイルがUTF-8で記述されていることも珍しくはなくなるだろう。」
んー…。主流になっていくのかどうかは分からんところですが。

「セキュリティ・ホールを指摘された」――その時企業はどうするべきか
とりあえず、伊○忠テ○ノ○イ○ン○はのらりくらりとやってるみたいです。
さいてい。
#詳しくはセキュリティマガジン5月号の記事とか、


6/7

archive

The Interenet archive なんてがあるのはご存知だと思います。昔のページをずっと保管し続けているところですな。で、このページを検索にかけてみたわけですよ。

でてきちゃったよ、おい。こんなページを末代まで残しても…ねえ。

それでは、ということで、いろんな(って内輪+αなんだが)ページを検索みてみませう。
※サーバが無茶苦茶重いので、気長に待つよーに。
1g…OK、役立たず…OK、無茶な実験室…OK(つーか早すぎだ)、えびちり…しっかりと保管されております :-p
maxell BOX…"no matches."ちぇっ。、某研究所…"Sorry, no matches. "、蛇頭竜尾…OK


そういえば、インパクって保管されてるのか?えーと…あったあった。最古は2000/5/11に拾ってきた(?)のか…

情報流出を止めるためには?

個人情報の流出事案に関する対策について(警察庁)
…これだけ?「権限を有する者のみしかアクセスできない設定」っていっても通じない人が山ほどいそうだな。そもそも、こんな文章を読んでる人がどれだけいるんだろう。

まあ、確かに「URLで記述できないところにデータを置いておく」としておけば終わりなんですが。実装方法はこれだけじゃ分からんよなあ。
個人的には、ファイルのアクセス権限のON/OFF(.htaccess)ではなく、物理的にファイルを別のところに置いておく(httpdサーバが見つけられるディレクトリとは無関係な場所)とか、
データベースに格納してしまい(もちろん、ファイル形式のデータベースじゃない)、URLの記述ではデータをとれないようにする必要がある)とかしないとだめじゃないかなー、と。

ちなみに、
[memo:4102] Re: 最近の個人情報流出について
に、最近の流出記事や失敗の原因(予想)がまとめられています。

それでも、検索エンジンとかで簡単に検索できる現状が怖いんだが…NHKでは"給与" "xls" "site:or.jp"とかやってたな…

[memo:4113] WebDAV関連の日本語対応モジュールに脆弱性
プライバシーマーク制度 肩書きだけのような気が。

総理と学ぼう! IT講座 うわ、まだ変わってないよ。やっぱりさらし者?


6/6

Mozilla 1.0、正式リリース
ま、とりあえず目出度い。…ま、ある意味通過点だから、バグはごろごろ残っているんだろうけど。

soft Irvineフリー版 1.0.0


6/5

MITの大学院生、Xboxのセキュリティシステムを破る
これのことかな?slashdot
でも、そこからのリンク:security holes in the MS X-Boxは"connection refused"ですけども。

いまごろトロンの総務相表彰 開発の坂村東大教授
トロンOSは携帯電話に採用され、ウィンドウズより普及している事実」って何だろう。

QuickTime 6のプレビュー版リリース、MPEG-4論争に終止符?
正式リリースは今夏後半の予定。問題が解決していれば、ですが。プレビュー版のページはこちら。英語版のみで、10MBだそーです。を、MPEG-4フォーマットのファイルは *.mp4 なのか。

TransCube 10は生活のHubとなるか
個人的には、最低限
・単体で予約・録画が可能
・ファイル形式がMPEG2形式(独自形式ではない)なこと
・PCへの転送が早いこと(USB2.0 or IEEE1394 or 100BASE-T)
ってのがあれば十分と思ってますが…あれ?だったら、DVD-RAM/Rのビデオレコーダでもまあ良し、となってしまうな。

NEC、USB 2.0-IEEE 1394相互変換モジュールを発表
NECはUSB2.0内蔵のノートPCを売っているので、だからかなー、とか考えてみたり。


6/4

World Cupもありますが、French Openもお忘れなく。



タカラ、「ギコ猫」商標出願を取り下げ 「ユーザーにお詫びしたい」
ろくなことをしなくなったな…。
「商標登録に法的に問題がなくても」ってのによく表れてますな。


ヤマハ、44倍速書き込み対応CD-R/RWドライブ 記録面に描画も可能
絵が描けるCDが実際に発売されたけど、じゃあ実際何を描こうとするとあんまりアイデアが出ないんですけど。
…シリアルNo.とか?(おい)

Napster、破産申請 あらあら。

IE:text/plain なページでIEに生ずるクロスサイトスクリプティングの問題
text/plainなのに、中にHTMLタグがあるとHTMLだと勝手に判断して処理する仕様のため、という、何ともアレな…
Operaにもあるそうですが、設定で回避できるようです。デフォルト設定では回避できていませんけど。
http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200206.month/4017.html

音がいい「TTNetメッセンジャー」で、ヘッドセットもお試し!

DDIポケット、「Pic@nic」で料金コース変更が可能に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9672,00.html
変更が楽になりますね。AirH"をフレックスに…とか。

カノープス、外付けチューナ付きキャプチャシステム「MTV2200 SX」〜ロープロファイルPCI化、iEPGにも対応
カノープス、MTVシリーズをエンコーダにできる「WinProducer 3 DVD」
MTVシリーズを持っていると、ハードウェアデコードエンコードできる機能があるようです。


6/3

FireWireになる1394――競争力強化につながるか


http://www.chunichi.ne.jp/f1express/cart/2002/06/03310200.html
んー、二人とも調子はよさそうなんだが、とりあえず結果をださないとなあ。

XboxでLinuxが動く? −Xbox改造チップ『Enigmah-x』
確かに、PS2でLinuxを動作させるよりは楽ですけど…

soft Flexible Renamer ファイル名


6/2

大須無線LAN:ここ(今井総本家)もOKでした。しかし、座れる場所が存在しない…

ワナ

…うーむ。あれだけ書いたのにまだまだネタが湧き出てくるのはどーゆーことだよう ;_;

USB→SCSI変換コネクタ

きたるべきUSB2.0/IEEE1394時代(??)を見越して、コンボカードを購入。スロットは一杯なので、SCSIボードと交換する魂胆で変換コネクタも購入。で、SCSIコードを抜いて、抜いたところにコンボカードを挿す。
ドライバはあっさりと認識したんだが、

・CD-ROMドライブは認識するが、スキャナを認識しない。
・変換コネクタをUSBポートから外した瞬間にリセットする。

スキャナが認識されないと意味がないし…結局、SCSIボードを挿しなおしましたとさ。
しくしく。
いや、まだIEEE1394→SCSI変換コネクタが…(しつこい)


6/1

5月30日以降は『Windows XP』がインストールできない?
…はい?